advertisement
日本科学未来館で、2016年3月2日から5月30日まで開催予定の企画展「GAME ON〜ゲームってなんでおもしろい?〜」。多くのゲームファンの注目を集めるこの企画展の、展示内容が発表されました。
同展は2002年にイギリスで開催されて以来、世界中を巡回しているコンピュータゲームの展覧会。日本初上陸となる今回は、1970年代に大ブームとなった「スペースインベーダー」から近年のスマホゲームに至るまでの名作150タイトル以上をプレイ可能な状態で展示。ゲームの創成期から現在までの歴史を、プレイしながら学ぶことができます。
また、東京オリジナルコンテンツとして「ゲームってなんでおもしろい?」をテーマに、さまざまなインタビューやオリジナル映像を巨大ヒストリーウォールで展開。「ゲームが動く仕組みとは?」「なんで、ハマってしまうのか?」「開発者たちはどんな工夫をしているのか?」「各専門家がとらえるゲームとは?」といった問いに、各界のゲーム好き研究者や文化人、開発者たちが答えます。
ゲーム体験を豊かにするバーチャルリアリティ(VR)システムとして開発中の「PlayStation VR」を発売前に先行体験することも可能。ゲームとリアルをつないで新しい世界を作り出している最新コンテンツを紹介し、ゲームの未来をのぞくことができるようになっています。
開催時間は10時から17時まで。入場料は大人1500円、18歳以下は750円(土曜日は650円)です(6歳以下の未就学児は無料)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- レトロゲーム好きには胸熱スポット ドイツのコンピューターゲーム・ミュージアムに行ってきた
ベルリンにあるコンピューターゲーム・ミュージアムは、およそ2万5000タイトルを収集。ゲームで遊ぶこともできます。 - 黎明期のビデオゲームが遊び放題! 「あそぶ! ゲーム展」は思わず時間を忘れる楽しさだった
“世界初のビデオゲーム”も展示されています。 - これが未来のクリエイター 「こどもCGコンテスト部門」の作品が素晴らしい
「オリジナル部門」のほか、「初音ミクと描く未来部門」もあります。 - 点字学習を楽しく手助けしてくれる「点字パッドプロジェクト」、デジタルコンテンツEXPOで展示
音や物語と連動。 - 「いのちのスタンプ」で自分の絵が動き出す スケッチブック・ペン・スタンプは全て市販 不思議な「らくがき動物園」が未来館に
楽しい! - ちゅぱちゅぱ「吸う」強さや間隔をセンシング 「デジタルおしゃぶり」爆誕
応用すれば大人のゲームにも……。 - 尿意と失禁感を再現 VR技術を使った失禁体験装置「ユリアラビリンス」が異彩を放ちすぎ
研究員「あっ……これいいっ……」。