ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

才能の無駄づかいとはこのことか コンドームを射出するウェアラブルデバイス、開発現場に潜入してきた

ビンとなってシュッとしてキャッチ。

 コンドーム準備よーし! 3(スリー)、2(トゥー)、1(ワン)、発射……っ!!



 先日、オカモトからコンドーム専用ウェアラブルデバイス「ゼロワンベルト」が発表された(関連記事)。このベルトはスマートウォッチと連動し、「ゼロワン」と唱えると音声認識によって専用アプリケーションが作動、自動でベルトのバックルが開きコンドームが勢いよく飛び出す。実は完成間近の数日前、筆者は開発現場を訪れた。あの「ゼロワンベルト」はどのように作られたのか――。


コンドーム専用ウェアラブルデバイス
コンドームが飛び出す「ゼロワンベルト」

 開発を担当したのは国内外の数々の受賞歴を持つBIRDMAN。オフィスの壁には、数え切れないほどの賞状と盾・トロフィーが並んでいる。


コンドーム専用ウェアラブルデバイス
すごいトロフィーの数……

 そんなおしゃれ空間の机に広げられたのが、開発中のゼロワンベルト。ベルトのバックル部分は3Dプリンタで作られており、ここにカバーを取り付ける。カバーは付け替え可能で、気分に合わせ3種類のデザインから選べる。


コンドーム専用ウェアラブルデバイス

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
3種類のデザイン。白いカバーデザインがスタンダードで、コンドームの輪をイメージしている。LEDが内蔵され輪の部分が光る造り。骸骨デザインのカバーにすると目の部分に光がくるよう設計されている

 せっかくなので、カバーを外した状態のゼロワンベルトをもう少し見せてもらう。コンドームを設置するのはバックルの表側。ゴムの袋がちょうどはまる引っかかりがあり、そこに袋ごと差し込む造りだ。

 ひっくり返して裏を見ると、むき出しの配線とバネが見える。仕組みは意外と単純で、電気磁石で両端から引っ張ると爪が外れ、バネが縮む勢いでコンドームが飛び出る構造。しかし、コンドームの飛ぶ勢いや高さは爪とバネの調整具合によって決まるため、造形を担当した秋山工房の光井清陽さんは完成に至るまでさまざまなバネを用いたり爪をミリ単位で削ったりテストを繰り返したという。最終的に選ばれたバネは、柔らかめで線が細めの巻きが少ないバネ。宙に舞うコンドームをうまくキャッチできるかどうかは、光井さんの腕に掛かっていた。


コンドーム専用ウェアラブルデバイス
カバーを外したゼロワンベルト

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
裏側

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
数々のテストで激戦を勝ち抜いたバネ。完成品に使用されたのもこれだ

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
Arduinoで制御

コンドーム専用ウェアラブルデバイス

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
あとは発射を待つだけ

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
カバーを取り付ける光井さん

コンドーム専用ウェアラブルデバイス

コンドーム専用ウェアラブルデバイス

コンドーム専用ウェアラブルデバイス

 こうしてコンドームは宙に舞う。現段階ではプロトタイプで販売予定はないが、最終的にはボタン電池にし小型化・軽量化を図りたいとしている。なお、現状では約1キロ。下半身のトレーニングに有効な重さとなっている。ちなみにオカモトのゼロワンと同じサイズであれば、どのコンドームにも対応している。


(先ほどの映像をもう一度どうぞ)

「ゼロワンベルト」内部構造(表)

「ゼロワンベルト」内部構造(裏)

 ゼロワンベルトに連動したアプリにも触れておく。とてもデザイン性に優れているのだ。「ゼロワン」と叫ぶとぬるぬるとアプリが起動、ベルトからコンドームが飛び出す際「SHOOT OUT!!」と表示される。さらに使用頻度を記録できる便利なカレンダー機能も。これでいつでも取り出すことができる。


コンドーム専用ウェアラブルデバイス

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
スマートウォッチアプリ画面

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
飛び出せコンドーム!!

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
使用頻度が一目で分かるカレンダー

「ゼロワンベルト」連動スマートウォッチアプリ

 洗練された「ゼロワンベルト」だが、実は他のプロジェクトと同様かなりの時間と労力が掛けられたもの。必要な機能をホワイトボードに洗い出し、ラフスケッチを描き、プロトタイプは輪ゴムと割りばしで作られた。


コンドーム専用ウェアラブルデバイス

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
輪ゴムと割りばしで作られた試作段階のベルト

コンドーム専用ウェアラブルデバイス

コンドーム専用ウェアラブルデバイス

コンドーム専用ウェアラブルデバイス

コンドーム専用ウェアラブルデバイス

コンドーム専用ウェアラブルデバイス


コンドーム専用ウェアラブルデバイス
(左から)デベロッパー 今西惠士さん、プロダクトデザイナー 渡部大輔さん、クリエイティブディレクター 築地 ROY 良さん、造形 光井清陽さん、Webディレクター 森川祐樹さん

 幾度となく議論が交わされ、テストを繰り返し、ようやくできたコンドーム専用ウェアラブルデバイス「ゼロワンベルト」。「シンプルに、真面目に使ってほしい」と技術者たちは言う。


太田智美


「ゼロワンベルト」デザインラフスケッチなど


コンドーム専用ウェアラブルデバイス
デザインラフスケッチ1

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
デザインラフスケッチ2

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
デザインラフスケッチ3

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
デザインラフスケッチ4

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
デザインラフスケッチ5

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
デザインラフスケッチ6

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
デザインラフスケッチ7

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
デザインラフスケッチ8

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
ボツ案

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
ボツ案

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
採用されたデザイン

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
採用されたデザイン

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
最終3Dデザインデータ(カバーなし)

コンドーム専用ウェアラブルデバイス
最終3Dデザインデータ(カバーあり)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る