これハン・ソロが遊んでたやつみたい! SWのモンスターチェスを手掛けた巨匠・フィル・ティペットがARカードゲームを開発
クラウドファンディングの成功次第で、Playstation VRやOculusへの移植も。
VFXの巨匠、フィル・ティペットさんが、HAPPYGIANTとの協業で、AR(拡張現実)カードゲーム「HoloGrid: Monster Battle」を開発。クラウドファンディングで出資を募っています。
フィル・ティペットさんといえば、「スター・ウォーズ」のエピソードIVで、ハン・ソロとチューバッカが遊んでいた、バーチャルなモンスターチェスのシーンを手掛けたことで有名。今回開発されたゲームも、カードからカメラで取り込んだモンスターを戦わせる、モンスターチェスの姉妹作とも言える内容です。
パッケージはiOS/Android用のアプリと、端末用のスタンド、基本的なカードパックから構成。プレイヤーはチャンピオン(リーダー)カード1枚、ミニオン(手下)カード3枚、スペル(呪文)カード2枚のデッキを組み、相手のチャンピオンの撃破を目指して戦うことになります。
モンスターの原型は、フィル・ティペットさんが直々に担当。これを元にモデリングされたモンスターが、生き生きと暴れ回ります。
出資は10ドルから募集。30ドルの出資で、パッケージが1組手に入ります。250ドルの3Dプリントエディションには、3Dプリンターで複製したモンスターフィギュアや、Tシャツといった特典が付属。スタジオ見学ツアーやフィル・ティペットさんとの食事会に参加できる、5000ドルのフル特典版は既に定員に達し、募集を締め切っています。
当面の目標資金は10万ドル。それ以上の出資が集まれば、拡張カードパックのリリースや通信対戦、Windowsへの移植が実現します。出資額が100万ドルに達した場合は、Playstation VRやOculusなどVRプラットフォームへの移植も。クラウドファンディングの盛り上がり次第で、大規模な展開がなされます。
「HoloGrid: Monster Battle」は、8月のβ版開始を経て、11月に出資者へ提供。12月からは一般販売が予定されています。クラウドファンディングの成功いかんでは、2017年2月には通信対戦機能が実装され、同年6月に他機種への移植が発表されます。
(沓澤真二)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Oculus向けVRカードゲーム「Dragon Front」発表 Oculus創業者「遊戯王のバーチャルワールドよりすごい」
今後の発展にも期待が高まります。 - PCが邪魔なら背負えばいいじゃない VR端末の欠点を解決した「ZOTAC MOBILE VR」の発想がアナログすぎる
でも、便利そう。 - ニコニコ超会議2016:究極体験 癒し系VRゲーム「なごみの耳かき」の連動立体音響システムが超癒される!
声や息遣いまで感じるバイノーラル録音がすごい! - ゲーム内のキャラを撫でたり、銃の反動を感じることができる“触感型コントローラー” 東大発ベンチャーが開発
その名も「UnlimitedHand(アンリミテッドハンド)」。腕に巻くだけで直感的にゲームを操作できます。 - 未来くるぞ……! Microsoftが発表したARメガネ「HoloLens」がまさに電脳コイルな件
Windows 10はホログラフィック対応だってさ! 未来が近づいてるな! - 初音ミクさんにおさわりできる装置が登場! 「でも精密機械だから優しくしてね……だって女の子だもん」
もう3次元に戻りたくないお。