電子黒板スマートボード、ハイブリッド黒板アプリ「Kocri」などをつくる黒板メーカーのサカワが、黒板にぴったり映すことができるウルトラワイド超短焦点プロジェクター「ワイード」を6月中旬から発売します。
学校の教室にある一般的な黒板(幅3600ミリ)にほぼいっぱいの映像を投影することができ、約120〜140インチに投影可能。アスペクト比は16:6で、ウルトラワイド(16:6)だけでなく、一般的なプロジェクタの投影サイズである16:9、4:3にも対応しています。
プロジェクタを黒板の中央に設置するだけで、投影画面(80インチ程度)を左・中央・右へとスライドできる「デジタルスライド機能」付き。スライド操作はリモコンのボタン1つで簡単に切り替え可能。また、接続したPCからの投影画面を電子ペンでタッチすることができます。デジタル教科書やブラウザなどから映したコンテンツを2つ並べて、操作することもできるのだそう。
どれくらい黒板を有効に使えるかはこちらの動画でご確認を。
これまでのプロジェクタは、映したいものを黒板の一部にしか投影できませんでしたが、ワイードならたった1台で全面に投影できます。黒板にレールを付け、本体を投影したい場所へとわざわざ移動させていた、従来のような手間がかかりません。
また「ワイード」公式サイトにアクセスすると、ワイードの歌に合わせて、メニューの文字が「About」から「Abooout」と伸びたり、製品情報の文字まで伸びる、踊るWebとなっており、こちらの仕掛けも面白い!
「ワイード」は、5月18日〜20日まで東京ビッグサイトで開催されている「第7回 教育ITソリューションEXPO」の中で発表に。うまく使えば今までと一味違った授業やレッスンができそう。美術館や展示などアートの世界でも面白い試みができそうですね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- プシューッ! 京都鉄道博物館で売られている「ブレーキハンドル型ペットボトルオープナー」が便利&かわいい
炭酸入り飲料で使用すれば、気分はあなたも運転士。 - これは新たな手法の飯テロ ヴィレヴァンから霜降りの「生肉リュック」発売へ
おいしそうな霜降り肉です - コレクションの収納に! JR貨物19D形コンテナをデザインした「Nゲージ車両ケース」7月に発売
内部のウレタンを外せば書類ケースにも。 - 空気から水を集めてためる水筒、クラウドファンディングで資金調達を1時間でクリア
時と場合によっては命綱になりそう! - 何これ便利! たった10分で氷が作れるクールな製氷トレー「Freez THAT!」
水だけでなく、ジュースやチョコも急速冷凍できちゃいます。 - 生卵を入れると白身だけ鼻水みたいに出てくる「黄身取り器」が何もかもひどい
ひどい。 - スマホを封印できる「スマホ封印太郎」がBIGになって登場! タブレットも収納可能に
受験生「大きくなったし家族みんなで封印しよう!」親「……お前のためなら!」。 - こんなの待ってた! レトロな形とシックなカラーで大人かわいいディズニー柄のステンレスボトル
ミッキーやプーさんなど6種類。 - 同人サークルのみなさーん! 限られたスペースで同人誌やグッズを展示できる簡易展示台「ダンダン段ボールmini」登場
ニーズをよく分かってらっしゃる! - 奈良の常識「マラソンタオル」がTwitterで話題に 奈良「えっ全国じゃないの?」他県「なにそれ天才か」
「奈良なのに知らんぞ」「北海道だけど着たことあるぞ」とさまざまな反応も。