内閣府が少子高齢化や人口減少について考えてもらうための冊子「きみに質問BOOK」に、漫画「さよなら絶望先生」(久米田康治さん原作)のキャラクターを起用したことが分かりました。内閣府のページでPDFで公開されています。
「きみに質問BOOK」は主に学校などで配布される予定で、読者=“きみ”が12歳から100歳になるまでに直面するさまざまな問題を、「さよなら絶望先生」に登場するキャラクターたちと考えます。
絶望先生こと糸色望(いとしきのぞむ)が「人口が減っていくのは、いいこと? よくないこと?」という人口減少についての問題提起から始まり、引きこもり少女、小森霧からの「結婚ってした方がいいの?」などのグサッとくるセリフに合わせて成長していく“きみ”。
100歳になったころには難民少女、マ太郎から「日本という国は、ずっとあるかな」というセリフが投げかけられ、日本の人口が今の約3分の1になるという絶望的なエンディングが予測されています。
イラスト起用について、久米田先生の担当編集さんはTwitterで「『きみに質問book』の冊子が欲しすぎて、小学生に『ねえ!冊子!冊子ちょうだい!』と声をかける事案を発生させないようにしてくださいね。笑」と、ユーモアを交えて“事案”を起こさないようにと呼びかけています。
「絶望先生」が冊子のキャラクターに選ばれたことに対してTwitterには「内閣府、攻め過ぎだろΣ(゚д゚lll)」や「絶望した! 小学校にしか配布しない内閣府に絶望した!」と絶望先生の口癖をもじったコメントなどが多く寄せられました。
日本の将来に関する冊子に「絶望先生」を起用するとは、なかなか自虐的なコラボですが多くの人に読まれているようなので結果オーライでしょうか。
(Kikka)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「俺妹」高坂桐乃に新たな依頼、今度は総務省「18歳選挙」のキャンペーンモデルに
伏見つかささんの書き下ろし小説で選挙の仕組みをレクチャー。 - 「先生もいってたじゃないか!」いじめ解決に同調圧力? 法務省制作マンガが話題
実は1997年発行の啓発冊子。2013年版では違う解決策が紹介されていました。 - 神奈川県の公式サイト「かながわ女性の活躍応援団」が斜め上のデザインだと話題に
女性が、どんどん主役になる……あれ? ※追記あり - 「内容がガチ」「役に立つ」――東京都が配布する防災ブック「東京防災」が都民ならずとも見るべきと話題に
Webでも閲覧できます。 - 漫画家・福本伸行さんが政府の「合法ハーブ」乱用防止広報に協力 短編漫画を公開
新聞や雑誌広告にも福本さんのイラストが使われます。