advertisement
セメント・コンクリート・モルタルは、建築業界人でもない限り、建材を固める材料としてなんとなくまとめて認識してしまうものですが、もちろんそれぞれ別物。これらの区別を説明した動画が、アメリカのテレビ番組「This Old House」のYouTubeチャンネルから配信されました。一般社団法人セメント協会の記述も参考に、違いをハッキリさせましょう。
まず覚えておきたいのは、セメントがコンクリートやモルタルの材料であること。その用途で一般的に用いられているポルトランドセメントは、石灰石と粘土を混ぜて焼いた「クリンカ」と、石膏から構成された粉末。水や液剤と混ぜて練ると硬くなる性質があり、一般建築や土木工事に用いられています。
コンクリートは、セメントと水、細骨材(砂)、粗骨材(砂利など)を混ぜたもの。耐火性や耐久性といった利点があり、建物の基礎などに使われます。押される力には強いものの、引っ張る力に弱いという短所も。これを補うため、芯に鉄筋を配したものが鉄筋コンクリートです。
モルタルはセメントを水と砂で練り混ぜたもの。コンクリートとの違いは粗骨材の有無です。強度はコンクリートより落ちますが、ペースト状で施工しやすいため、レンガや石の目地材や、外壁の仕上げに用いられます。
これらの言葉は、不動産の物件紹介でよく見かけます。違いを覚えておくと、部屋探しのときに少し役立つかもしれません。
(沓澤真二)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 輪ゴムとマッチ棒だけで火をつける方法を紹介するよ! →あまりにも予想外の方法だった
火矢のように飛んでいきそう。 - 「パチンッ」と鳴る音が気持ちいい! マッチとマッチで火をつける方法
マッヂかっこいい〜。 - 火遊びってレベルじゃねえぞ! ぎっしり並べた6000本のマッチに点火したら……
ヤバいものが召喚されそうな見た目に。 - ワイパーが壊れた時の“たったひとつの冴えたやりかた”
非常事態用の豆知識。 - ツナ缶はオイルランプになる! 警視庁の災害対策Twitterがオススメする豆知識
覚えておいて損はなし。