ニュース
オンラインゲーム「Habitat」のソースコード公開 1986年にルーカスフィルムのゲーム会社が制作
日本では「富士通Habitat」として1990年にサービス開始していました。
advertisement
ルーカスフィルムのゲーム会社が1986年に開発したオンラインゲーム「Habitat」のソースコードが公開されています。オンライン上でアバターを使って交流するゲームの元祖と言われ、日本では「富士通Habitat」として1990年に正式サービスをスタート。1999年にはその流れをくんだ「J-チャット」がオープンするなどしています。
「Habitat」復活のために動いたのは、アメリカのビデオゲームミュージアム「The Museum of Art and Digital Entertainment(The MADE)」の創設者の一人であるAlex Handy氏。ソースコードの公開についてもThe MADEの公式サイトで発表されました。
Randall Farmer氏が公開している「Habitat」のプロモーションビデオ
企画は2013年冬に始動し、ゲームの開発者であるChip Morningstar氏とRandy Farmer氏も協力。ライセンスを持つ富士通との権利問題などをさまざまな協力者によってクリアし、現在の公開に至ったと説明しています。目標はLinux上で実行可能にすることと述べ、今後も残された問題に取り組むということです。
(宮原れい)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ゲームの歴史をひもとく企画展「あそぶ!ゲーム展」第2弾が開催決定 ファミコン登場後の時代をフォーカス
今回も貴重な実機の展示が楽しみ。 - レトロゲーム好きには胸熱スポット ドイツのコンピューターゲーム・ミュージアムに行ってきた
ベルリンにあるコンピューターゲーム・ミュージアムは、およそ2万5000タイトルを収集。ゲームで遊ぶこともできます。 - 黎明期のビデオゲームが遊び放題! 「あそぶ! ゲーム展」は思わず時間を忘れる楽しさだった
“世界初のビデオゲーム”も展示されています。 - 絶対読んでるだけで面白いやつ! ファミコン攻略本を1000冊以上レビューした一冊の「ファミコン攻略本ミュージアム1000」が通すぎる
懐かしさ、あふれてます。 - 炎上したゲーム保存活動の今――騒ぎなどに踊らされず、海外の事例に学ぶべき
国内外のゲームアーカイブ実施内容が紹介された「京都ゲームカンファレンス〜ゲーム・スタディーズの諸相〜」で何が語られたのか。