advertisement
Googleは9月29日、熊本地震で被災した一部地域のストリートビューを公開しました。公式Twitterアカウントのツイートでは「地元のお力添えをいただいて撮影」したことが述べられています。
「2016 熊本地震」とまとめられたストリートビューでは、熊本県の熊本城、菊池渓谷、熊本市動植物園、益城町、西原村、南阿蘇村など、現地のいまの様子を知ることができます。現在の熊本城は入り口付近などの石垣が崩れているものの、しっかりと立っている姿を確認できました。
また熊本城付近などでは、同じ場所で熊本地震以前に撮影されたストリートビューも見ることができるようになっています。
ほかにも修復中でブルーシートがかけられた熊本城の周辺に、崩壊したままの家や建物に橋、施設内のアトラクションなど、生々しい被害の爪痕が写されています。
(宮原れい)
関連記事
- 熊本地震を受け、大地震後は「余震」表現避けるように パーセント表記も変更へ
大地震後に同じ規模の地震が起こることを注意喚起するため、発生からおよそ1週間は「余震」を使わないとしています。 - 熊本地震で被害受けた熊本城 倒壊防止工事の様子を公開
6月上旬から行っている工事の様子がFacebookで公開されています。 - 「動物園からライオン放たれたんだが」熊本地震に便乗しデマ拡散 投稿者の男を逮捕 全国初
熊本市動植物園の業務を妨害した疑い。 - 熊本地震で被害を受けた一部地域の様子がGoogleストリートビューで公開 震災前との比較も可能
ギャラリーも公開中です。 - 熊本城を再現した精密なCG映像 熊本復興支援のため東京国立博物館で特別上映開始
鑑賞料は全額、熊本城の災害復旧支援に寄付されます。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.