advertisement
スマホゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)の運営チームは12月1日、海外の一部でテスト配信していた「近くにいるポケモン(Nearby Pokemon)」機能を、北アメリカ大陸全土とヨーロッパの大部分に広げることを発表しました。
現在実装されている「かくれているポケモン」機能は近くにどのポケモンがいるか表示してくれますが、どの方角へどれほどの距離を歩いたら見つけられるのか分かりませんでした。新しい「近くにいるポケモン」機能では、どのポケモンがどのポケストップ周辺にいるか地図上に表示することができ、ポケモン探しをより楽にしてくれるものとして注目を集めています(関連記事)。
もともとポケモンGOではリリース直後、ポケモンがどれほど近くの距離にいるのか足跡マークの数で示す形で「近くにいるポケモン」機能が実装されていましたが、日本でのリリースを前に停止されていました。新機能が日本で配信される日が待ち遠しいところです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「ポケモンGO」、メタモンがついに発見される ポッポやコラッタを捕まえたら変身したとの報告続々
11月23日9時からの感謝祭開始後に出現報告が。 - 地震発生からわずか28分 「ポケモンGO」ラプラス出現停止の“スピード決定”に称賛の声
あらためて振り返ると驚異的な決断スピードでした。 - 「ポケモンGO」で初となるCPバランス調整が実施 大幅強化に弱体化するポケモンも カイリューは向上
育てた手持ちのポケモンもすべて調整が入っています。 - 郊外に住む14歳の少年、“ポッポしか出ない2Dアクションゲーム”を作り『ポケモンGO』の地域格差を訴える
これが「ポッポGO」か……。 - すごすぎる! ポケモン「サン・ムーン」をコイキング1匹で制覇する猛者現る
守りを固めて相手ポケモンのPP切れを待つ、気の遠くなるような戦法。 - 運転中のスマホ使用禁止の徹底を国交省が事業者団体に通知
大阪で発生した、貸切バスの運転者が「ながら運転」をしていた事案を受けて。愛知県一宮市で起きた死亡事故にも言及している。 - 一宮市が「ポケモンGO」利用制限を求める要望書 市内で起きた小学生事故死を受けて
市長はポケモンGOに限らず「ながらスマホ」自体が危険とし、「ながらスマホ」の危険性の周知・啓発も行うとしています。