advertisement
永らくのご愛顧、まことにありがとうございました――。京都府のゲームセンター「a-cho(アチョー)」のスタッフがTwitterで呟いたアーケード版「アイドルマスター」稼働終了のお知らせに注目が集まっています。2005年に始まり、メーカーサポートが終了しながらも11年以上もの間稼働し続けたa-choのアイドルマスター、その背景をa-choスタッフに聞いてみました。
アイドル育成ゲームの先駆けとして登場した、アーケード版アイドルマスター。アイドルマスターシリーズは2005年のアーケード版稼働開始後、現在に至るまで家庭用ゲーム、スマートフォン向けアプリなどさまざまな形でリリースされています。a-choではオンライン上のサービスやメーカーサポートが終了してからもオフラインで稼働を続けていたそうで、a-choスタッフは「熱心なファンが多く、色んな人にプレイしてもらえていた」と語っています。
今回の稼働終了は、ゲームのプレイに必要となるカードが切れてしまったことが理由。アイドルマスターのメーカーサポートは二年程前に終了しており、メーカーからのカード供給も停止。カード不足による稼働終了は2015年にも問題となっており、a-choのスタッフは「2015年の夏に、個人がかき集めた約200枚のカードを提供してもらった。(その時は)もう無理だと思っていた。随分愛されているゲームだなと思った」と振り返っています。
a-choスタッフのツイートは、4000RTを超え広く拡散。このツイートには「長い間お疲れさまでした!」「今日まで、本当にありがとうございました」など、稼働終了を惜しむ声が寄せられています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「ウメハラがぁ!」の名実況はなぜ生まれたのか 裏方として格闘ゲームを支え続ける電波実況の中の人に話を聞いた
「ウメハラがぁ!」でお馴染み、ニコニコ動画の一大ジャンルに成長した電波実況はどのように生まれたのか。電波実況の中の人である「がまの油」さんに話を聞いた。 - 群馬県の市役所職員が「ギルティギア」世界大会で優勝? ネットでは「そんな大会ない」との指摘 本人はコメント拒否
格闘ゲーム界の通例であるWeb配信や、他の参加者情報もないようです。 ※追記あり - あーっ困りますお客様! お客様!! 「龍如6」体験版で特に理由のない桐生ちゃんがコンビニを襲う遊びが流行中
ブルドーザーが如く。 - ゲームセンターに360度スクリーン タイトーステーション、複数人で観られるVRシアター「4D王」投入
ヘッドマウントディスプレイは不要。 - 世界最大、全高4.4メートルのアーケード筐体が約1000万円で販売中 二重の意味で手が届かない
どこに置くか以前に、でかすぎて操作できないよ! - コナミとセガ、ゲームセンターで各種電子マネーを使えるサービス発表 今秋から試験導入
Suica、楽天Edyやnanacoなどのさまざまな電子マネーを1つのシステムで利用可能。