advertisement
日本経済新聞社は1月25日より、各社の決算サマリーをAIが自動執筆する「完全自動『決算サマリー』」の運用を開始しました。
社内のエンジニアが中心となって立ち上げたプロジェクトで、言語理解研究所(ILU)および東京大学松尾豊特任准教授研究室との共同開発。上場企業が発表する決算データをもとに、AIが自動で文章を作成し、売上やその背景といった要点をまとめて配信します。人間によるチェックや修正は一切行わず、執筆から配信まで、全てのプロセスを自動化しているとのこと。
作成された記事は「日本経済新聞 電子版」や「日経テレコン」などで既に配信中。AIが作成した記事には「※企業開示をもとに自動で作成」「決算サマリー自動生成について」といった注釈がついていますが、文章などの精度は高く、幾つかの記事を見たかぎりでは、特に不自然な点は感じられませんでした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ネットに謎の囲碁棋士「Master」が出現 世界トップ棋士を続々撃破
井山六冠とみられる人物との対戦は4000人が見守った - 講談社、キュレーションサイトを立ち上げ 自社コンテンツをベースに適切な権利処理で運営
他出版社の参画も促進中。 - 学習型AI、全自動運転で「マリオカート64」のルイージサーキットを完全走破 エンジニアが冬休みを使い実験
AIがマリカー界に進出。 - トヨタ、人間の感情などを認識するAI搭載車両を発表 ドライバーの好みに合わせて会話する機能も
数年以内に、実験車両が国内で走行する予定。 - 放っておいても倒れない!? 自らバランスを取って立つバイクをホンダが開発
スタンドが自動で出るとかでなく、バランスだけで立つようです。 - AIと人間がベット無制限のポーカー勝負! 米大学のAI、プロプレイヤーに挑戦
ベット(賭け金)に制限があるルールの場合、既に人間はコンピュータに勝てないとされていますが、無制限では? - 日中韓トップ棋士と日本製・囲碁AIが対局へ 「ワールド碁チャンピオンシップ」を2017年3月に開催
「DeepZenGo」はさらに進化を遂げているのか……!?