advertisement
2014年に開催され約20万人を動員した「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)」の続編となる「毒毒毒毒毒毒毒毒毒展・痛(もうどく展2)」がサンシャイン水族館(東京都豊島区)で開催されます。入場料金は600円で、期間は3月16日〜6月25日まで。
「刺す」「咬む」「中毒」などをテーマに毒を持つ生き物を紹介した前回(関連記事)から、展示する生物をすべて一新。今回は「防御するための毒をもつ生物」「毒を利活用する生物」「死亡例のある生物」をコンセプトに、ムカデの最大種「ペルビアンジャイアントオオムカデ」や、キバの神経毒で昆虫を捕獲する「コバルトブルータランチュラ」、タンパク毒を持ちながら観賞魚として人気が高い「ポルカドットスティングレイ」など約25種が紹介される予定です。
また、触れたり嗅いだりと毒を体感できるコーナーも設けられ、調香師が再現したスカンクの分泌(ぶんぴつ)物の臭いを使った仕掛けなどが用意されます。……ち、ちょっと不安ですが、貴重な体験をできる機会になりそうです。
また、水族館本館内の「ショップ アクアポケット」には毒々しさを覚えるほどにカラフルな「もうどく展2コラボレーションポップコーン」、スカンクをデザインした「オリジナルラバーキーホルダー」などが登場。「カナロア カフェ」には見た目に反して体に優しい「デトックスヨーグルト」をはじめとした特別メニューが販売されます。
(マッハ・キショ松)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 100万匹のゴキブリを飼育するG専門家たちに聞く ネットの「ブラックキャップ最強説」は本当なのか?
アース製薬の専門家に直接聞いてきました。 - カワハギと間違えて……毒持ちのフグを食べてしまった人が話題に どうやって見分ければいいの?
食べてしまった人は無事でしたが、食用としてすら認められていないフグでした。 - お魚さん逃げてー! 地中からニョキッと襲い掛かるオニイソメのハンターっぷり
ムカデっぽいのが苦手な人は閲覧注意。 - カモノハシら“ふしぎな生き物”の生態をまとめたイラスト図解が話題 教科書に載せて欲しいレベルの分かりやすさ
カモノハシに毒針があるって知ってた? - 毒のある魚「バラハタ」が築地市場で誤販売、食中毒のおそれ 都が購入者へ注意を呼びかけ
スーパーや魚屋で購入する際にもご注意を。