あの「大塩平八郎の乱」を題材にした、ポップで明るい告知ポスター風画像が話題になっています。このポスターを制作したスエヒロ(@numrock)さんのつぶやきは5000回以上リツイートされました。
大塩平八郎の乱といえば江戸時代、飢えに泣く庶民のために大阪町奉行所の元与力大塩平八郎が起こしたとされる大規模な米騒動ですが、このポスターはまるで街コンか何かの告知チラシのごとく軽いノリです。キャッチコピーは「enjoy決起!」「NO MORE米不足!」。日付は天保8年2月19日午前で、集合場所は天満橋の大塩邸! 反乱なのに決行日や場所を書いちゃって大丈夫なのか?
さらにイベント内容も超豪華! 大塩邸での決起イベントに加え、なんと難波や北船場にある豪商邸宅に火矢や大砲をぶっ放したい放題という大サービス! しかも、大阪町奉行所の跡部良弼(あとべ よしすけ)さんにも会えるとのこと! わーい。
ですが、こういう魅力的な企画のチラシこそ、隅を注意深く見てみるべきです。下の方に「決起の成否については一切の責任を負いかねますのでご承知の上ご参加ください」と書かれています。楽しそうだからとノリで参加してしまうと、市中引き回しの上磔(はりつけ)獄門になってしまうかも……?
日本史的ブラックユーモアが詰まったこの画像には、ネットユーザーからもさまざまな反応が。「これが元祖冬フェスか」「周辺住民から苦情が来ないようマナーをもって臨みたい」など、ノリのよいコメントも見られました。
過去にもスエヒロさんは「もし江戸時代にInstagramがあったら?」や「幕末の偉人たちがジャンプ作家になった」など、日本史の登場人物にまつわるユニークなネタを手がけ、Twitterに画像をアップしています。
画像提供:スエヒロ(@numrock)さん
(エンジン)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 殿、火縄銃が日替わりセール中でござる! 戦国時代のスーパーのチラシがクオリティ高すぎて野望が捗る
千利休プロデュースの茶器セットは100文の大特価。 - 「提案に賛成の方はプチャヘンザ」 Twitterで話題の「会社で使えるヒップホップ用語」がイルでドープ
なぜ会社で使おうとした。 - 幕末の偉人たちがジャンプ作家になった「幕末のジャンプ」が圧倒的な完成度
歴代最高発行部数を狙えるかも。 - 「上司のパソコンにまだイルカがいたでござる」 現代の「あるある」を浮世絵風に描くシリーズがクセになるシュールさ
ちょんまげなのに共感しかなかった。 - 徳川慶喜が大政奉還前の様子を公開――「もし江戸時代にInstagramがあったら?」を表現した画像の芸が細かい
ちゃっかりアメリカがガトリング砲の宣伝スパムを投稿。