advertisement
「お支払いが確認できませんでした」としてアドビ システムズをかたるフィッシングメールが出回っているとして、アドビ公式Twitterが注意を呼びかけています。
Document Cloudの支払いが確認できなかったという文面のフィッシングメールで、文中のリンクをクリックするとファイルのダウンロードが始まってしまうというもの。
最近では佐川急便を装ったフィッシングメールも報告されています。手口が巧妙化してきており、注意が必要です。
(大里ミチル)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 偽Appleからの「詐欺メール」に注意喚起するツイートが話題に 本物そっくりな「偽サイト」が確認される
もはやどっちが本物かわからなくなるレベルで似てます。 - ハッキングの手口を文系に理解できるよう野球に置き換えて説明してみる
DoS攻撃ってドスドス攻撃することではないそうです。 - 総務省ら、マイナンバーの更新を求める虚偽のメールに注意喚起 フィッシング詐欺などの狙いか
運営団体であるJ-LISを装ったもの。 - 一部Googleアカウントで強制的にログアウトされる現象 Google「セキュリティには影響ありません」
再ログインすれば、問題なく使えるとのこと。 - Amazonをかたるフィッシングメールが流行 フィッシング対策協議会が情報を公開
「.gl/uKkq1i」で終わるアドレスに誘導されます。 - 日本マイクロソフト、フィッシングメールが出回っていると注意喚起 「プロダクトキーが不正コピー」と偽の情報
開封せずに、削除するよう求めています。 - LINEをかたるフィッシングメールに注意
「異常ログインがあったため検証してほしい」として、偽のサイトに誘導するメールが出回っています。 - LINEをかたるフィッシングメール出回る LINEも注意呼びかけ
LINEでは不正なログインを確認するために「メール」を送ることはない。