ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「才能とティッシュの無駄遣い」 一瞬で箱を空にする「ティッシュ自動排出装置」の勢いが壮絶

「キッチンペーパーを手で濡らさずに取り出せるマシン」へ改良される予定。

advertisement

 スイッチオン! でティッシュ箱を瞬く間に空にする、「ティッシュ自動排出装置」の勢いがすさまじい。なんか思ってたのと違う。


排出 1枚ずつ出てくるのかな?

排出 ……と思ったら、一気にシュバババババ!

排出 やりすぎだってば……

 authoritativeさん(@H4kK4)が、文化祭へ出展するために部活動の一環で製作した装置。モーター付きのタイヤがティッシュを挟み、回転してかき出す仕組みです。編集部が詳細を聞いたところ、製作期間は3時間程度。部で使わなくなった部品を転用したので、経費はティッシュ代だけだそうです。なお、排出速度は毎分2000枚……もうちょっと加減してあげて。


 ツイートには「くだらないけど好き」「才能とティッシュの無駄遣い」といった好意的なリプライが寄せられています。そんななか、「モーターの回転を制御してキッチンペーパーに使えば、ぬれた手で取り出せて便利」という建設的な意見も。authoritativeさんはそのアイデアを取り入れて改良するつもりだそうです。


画像提供:authoritativeさん(@H4kK4

(沓澤真二)


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る