advertisement
ウェザーニュースの特設サイト「減災特集2018」で、大地震の危険度を診断する「大地震の発生率」機能の提供が始まりました。国立研究開発法人の防災科学技術研究所が公開している「確率論的地震動予測地図」をもとに、今後30年以内に震度6強以上の地震が発生する確率を表示します。スマートフォンアプリ版の場合は、メニューの「お知らせ」からアクセス可能です。
位置情報をもとに、現地点の地震予測地図を表示。「日本とその周辺で発生した地震によってその場所が震度6強以上のゆれに見舞われる確率」を表します。地図は確率0.1%未満、0.1〜3%、3〜6%、6〜26%、26%以上の5段階で色分けされており、それぞれが示す意味は以下のように説明されています。
- 0.1%:交通事故で死亡する確率と同等
- 3%:約1000年に1回程度
- 6%:約500年に1回程度
- 26%:約100年に1回程度
運営元のウェザーニューズは、「この機会に自分の住む街や職場などの地震発生確率を把握し、家族や仲間と防災・減災について話すきっかけになれば」とコメント。特設サイトでは、地震や津波に関するコラムを中心に、防災情報を掲載しています。
(沓澤真二)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「今は、別府行くより、草津行こうぜ。」 別府温泉サイトにライバル支援する広告 掲載の意図は?
ネットでは別府温泉の姿勢に賛同する声が。 - 緊急地震速報で保育士の責任感が垣間見えた 入園を控えて職場復帰が前向きになった漫画
子どもと離れている間に災害が起こったらどうするかをあらためて考えるきっかけに。 - ヤフーが今年も「Search for 3.11 検索は応援になる。」を開催 羽生結弦選手らが出品するチャリティーオークションも
3月11日に「3.11」と検索すると1人につき10円が復興支援団体に寄付されます。 - もうすぐ東日本大震災から7年 Yahoo!が「全国統一防災模試」を実施
かなり難しい。そして実用的。 - 急な大雨「ゲリラ豪雨」の予測はできる? 災害や事故に遭わないために知っておきたいこと
専門家の方に聞いてみました。