ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「ポプテピピック」12話全てニコニコで100万再生超え 公式アニメ配信史上初

「投稿日から100万再生達成日まで早い順」は「ポプテピピック」だらけに。【訂正】

advertisement

 ニコニコ動画で、テレビアニメ「ポプテピピック」の12話全てが100万再生超えを達成しました。公式アニメ配信史上初の快挙となります。なお、3月27日現在、無料公開されている1話は約490万再生。



 12話全て再生の勢いがすさまじく、ニコニコ大百科にまとめられている「投稿日から100万再生達成日までの所要日数について」のページ上位は「ポプテピピック」がほぼ席巻。スクリプトなどで不正に再生数を伸ばした上位5つの動画を除くと、ベスト6まで全て「ポプテピピック」です。


ポプテピピック 100万再生 ほぼポプテピピックである。上位5動画はスクリプトなどによって不正に再生数が伸ばされたもの(画像はニコニコ大百科から)

 同作は、竹書房のWebコミックサイト「まんがライフWIN」で連載されている、同名の4コマ漫画をアニメ化したもの。原作者は大川ぶくぶさん。過去に2回打ち切られ、そのたびに漫画内で竹書房の社屋を破壊し話題になりました。


ポプテピピック 100万再生 おなじみの竹書房破壊芸(画像は「ポプテピピック」15-1より)

 テレビアニメ版は当初2017年10月から放送開始予定でしたが、「キングレコードの勘違い」という謎の理由で放送が3カ月延期に(関連記事)。実際に第1話が放送されたのは、2018年1月6日の深夜25時となりました。

 放送前から「一体あのクソ4コマをどうアニメ化するのか」と注目を集めていましたが、実際に放送された1話の内容は、

  • 原作シーズン2冒頭の「星色ガールドロップ」を最初だけ本気で製作
  • 有名作品パロディーラッシュ
  • 謎の「ボブネミミッミ」
  • 謎のフランス人(神風動画のスタッフでした
  • 次回予告だけ「星色ガールドロップ」
  • 30分枠使ってBパートは声優だけ変えた再放送

 と、全ての視聴者突き放し置いてけぼりにする超展開が超速で繰り広げられました。あまりの情報量に公開初日は「懲役30分」とまで呼ばれるほどでしたが、同時に大変な勢いで話題に。結果、ニコニコ史上最速での100万再生を達成しています(関連記事)。


ポプテピピック 100万再生 初見の人は本気で焦ったと思われる1話(画像はニコニコ動画「ポプテピピック」」1話から)

 現在ニコニコ動画で最も再生されている公式アニメは「けものフレンズ」1話の約1260万再生ですが、1話以外の無料公開期間がなかったため、2話は23万再生。1話が約1000万再生で2位の「ご注文はうさぎですか?」は2話が約66万再生。1話が約340万再生で4位の「がっこうぐらし!」(3位は「ポプテピピック」1話)は途中まで100万再生超えが続いていましたが、6話が約94万再生となっています。

【訂正:2018年3月27日14時20分 掲載当初「がっこうぐらし!」1話の再生数を3位と記載していましたが、正しくは4位でした。再生数3位は「ポプテピピック」1話となります。お詫びして訂正いたします。】

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る