advertisement
ドワンゴは、バーチャルキャラクターをAR合成し、場所を問わずに生放送に出演できるAR撮影システムを開発したと発表しました。
これまでバーチャルキャラクターはVR空間から動画や生放送に出演していましたが、ドワンゴのシステムにより、現実空間にキャラが存在しているかのような映像をリアルタイムに合成することが可能になります。
このシステムでは、ドワンゴのモーションキャプチャスタジオから、現地の映像を見ながら動くことで、AR キャラクターの動きをリアルタイムに反映可能。また現地の照明環境を計測するセンサーも備えおり、現地の環境に合わせて自然な合成ができるとしています。
カメラ・合成システム含めてオペレーター1人で操作でき、携帯電話ネットワークを使用した通信システムを使い、バッテリーで動作するためケーブルレスで移動しながら撮影できるとのこと。キャラが“現地”の人にその場でインタビューをしているかのような「現地レポート」や、「旅番組」のような、従来では実現が難しかった演出形式が可能になるとしています。
このシステムを使った第1弾の放送として、ゲーム展示会E3をバーチャルYouTuber「電脳少女シロ」がリポートする生放送を6月15日に実施。番組は7月15日までタイムシフトで見られます。
関連記事
- 麻宮アテナ、VTuberになっりま〜す! 声は池澤春菜が担当、「KOF」スピンオフ作品をPR
ゲームアプリ「ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター」の発表会で判明。 - 清楚なお姉さん系副業Vtuber誕生 ロート製薬が公式バーチャルYouTuber社員「根羽清ココロ」採用
「頑張らねばー!!」 - 「VOCALOID以来最大のムーブメント」 増殖し続けるバーチャルYouTuberたちはどこに行き着くのか
バーチャルYouTuberをある時期まで“全員追っていた方法”と今後について説明します。 - 2D VTuberの3D化を支援! クラスターとマクアケがプロジェクト発足
募集要項として、「VTuberとして動画投稿、ライブ配信を行っていること」「YouTubeチャンネル登録者数1万人以上」が必要。 - DeNAのハッカドールがVtuberとしての活動を本格的に開始 他のキャラクター・作品とのタイアップも視野
エイプリルフール企画で動画を投稿していました。 - 「やばい、あたし超カワイイ」 技術もスペックもないけどVTuberになれるのか? 「Hitogata」を試してみた
これは「自分の分身」じゃない、「自分自身」だ。 - 「VTuberに近づきたい」→JINS MEMEとiPhoneだけでVTuberになれるシステムを実現 開発者に思いを聞いた
メガネに内蔵されたセンサーで頭や視線の動きを読み取り、iPhone上のモデルで表情を再現。 - 小林幸子、“バーチャルグランドマザー”としてVTuber界に降臨 キズナアイとの「千本桜」コラボも
なんというパワーワード……! - ドワンゴ、VR向けの3Dアバターのファイルフォーマット「VRM」開発
対応アプリ全てで同じアバター(3Dモデル)データを使えます。 - バーチャルYouTuberがついに1000人突破 直近20日間で500人以上増加
ユーザーローカルが提供する「バーチャルYouTuberランキング」による調査。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.