ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

台風12号 「強い」勢力で本州上陸の恐れ

PC用表示 関連情報
advertisement
Tenki.jp


 台風12号は、今年初めて「上陸する台風」になる恐れがでてきました。強い勢力で、27日に小笠原諸島に最も接近した後、速度を上げて北上し、強い勢力を維持して本州に上陸する恐れがあります。

27日は小笠原諸島で大荒れ

 台風12号は、強い勢力で、27日午後に小笠原諸島に最も接近するでしょう。小笠原諸島では、27日に予想される最大瞬間風速は45メートル、波の高さは7メートルです。暴風に厳重に警戒して、うねりを伴った高波にも警戒が必要です。また、27日は、小笠原諸島で雨も強まり、雷を伴った激しい雨が降り大雨となるでしょう。27日18時までの24時間に予想される雨量は、小笠原諸島の多い所で120ミリとなっています。台風への備えは、早めに行って下さい。

28日以降 本州でも大荒れに

 台風は、その後、強い勢力を維持しながら速度を上げて北上し、28日に伊豆諸島に接近した後、強い勢力を保ったまま本州に上陸するおそれがあります。東日本太平洋側では28日は台風の北上に伴って急に風が強まり、海上を中心に猛烈な風が吹き、海は大しけとなるでしょう。

 また、台風の北上に伴って、28日から29日にかけて東日本と西日本の広い範囲で大雨となるおそれがあります。27日18時から28日18時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、関東甲信地方と東海地方で200から300ミリとなっています。予想雨量は、まだ28日18時までしか数字が発表されていませんが、28日の夜以降も雨は続くので、雨量が更に増えそうです。そして、台風が西よりに進む可能性もでてきたので、西日本でも、大雨になる恐れがあります。

 週末のお出かけやイベントなどは、最新の台風情報を確認して、早めの対応を心掛けて下さい。

関連リンク

Copyright (C) 日本気象協会 All Rights Reserved.

ページトップに戻る