advertisement
読み札の代わりにゲームの曲を流し、対応したタイトルの書かれた取り札を取る、手製の「ゲーム音楽カルタ」がこのごろTwitterで話題となっています。イントロクイズ的に楽しめそう。
遊ぶときは取り札にデザインしたゲームの音楽を、スマホやプレーヤーに入れてシャッフル再生。プレイング動画では白熱の勝負が展開されていて、見ていてマネしたくなります。
製作したのは東(@totemo_nemui12)さんですが、もともとは4月におっこう(@pikajunky1)さんが「個人で手作りして遊びましょう」と公開したアイデア。これを手本に、東さんはさかい☆(@sakai1114)さんの作例も参考にして、ゲームのロゴだけでなく曲名も入れたそうです。
カルタは「絶対盛り上がるやつ」「選曲のセンスがいい」「音源の確保が大変そうだけどやってみたい」と好評を呼びました。発案者のおっこうさんによると、市販の「PLUS いつものラベル ME501」に図柄を印刷し、「無地かるた」に貼れば作れるそうですので、遊んでみたい人はぜひ参考に。
画像提供:東(@totemo_nemui12)さん
(沓澤真二)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 攻撃力1vs5000兆! 「ポプテピ」クソカードゲームで遊んでみたらほんとクソ
マグマミキサー村田……。 - FGO新ボードゲーム あるキャラを引けないと公式ルールで遊べない事実にファン戸惑う【追記あり】
Twitterで公式が「サイトのはあくまで推奨ルール」と呼び掛けたところ、さらなる波紋を呼ぶ事態に【2018年8月10日:追記あり】。 - 「ウノ」の兄弟カードゲーム「DOS(ドス)」登場 残り2枚で「ドス!」と叫ぶ
DOSはスペイン語で「2」の意味。 - ポプテピピックの「クソカードゲーム」登場 「9割がクソ」「プレイヤーの自己責任でゲームを行ってください」
どんなにクソでも最低限トランプとして使える安心設計。 - もともと別物だった「リバーシ」が「オセロ」の別名になった理由
実はルールが違うとか。 - 目指すは「FGOらしさを表現しつつ、アナログゲームとして面白いものを」。ボードゲーム「FGO Duel」を遊んできた
「マスター体験」をボードゲームで。