ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

マッチョすぎるぜ 1000馬力超の1968年製「ダッジ・チャージャー」爆誕、荒ぶる地獄(?)のハイパワー(1/2 ページ)

マジな60年代のモンスターが新型HEMIエンジンでよみがえる。

PC用表示 関連情報
advertisement

 フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のカスタムパーツ部門、Mopar(モパー)が、米国・ラスベガスで開催された「SEMAショー 2018」で1968年型のダッジ・チャージャーを改造した「1968 ダッジ・スーパーチャージャー・コンセプト」を発表しました。

1968 ダッジ・スーパーチャージャー・コンセプト
1968 ダッジ・スーパーチャージャー・コンセプト(写真:FCA、以下同)

 初代ダッジ・チャージャーは、「マッスルカー」などと呼ばれ、1960年代後半から1970年代に販売されたアメリカンハイパワー車の1つ。マッスルカーの欠かせない要素に「大排気量で大パワーのV8エンジン」が挙げられますが、ダッジ・チャージャーの最上位モデルはその中でも強力な、当時のレース用ハイパフォーマンスエンジン「426 HEMI」(426立方インチ/約7リッター)の公道仕様を搭載していました。

 この426 HEMIを作り上げたMopar自身が、現代の技術で磨き上げた「最新HEMIエンジン」を製作。再びダッジ・チャージャーに載せてモンスターマシンとしてよみがえらせたクルマが、今回の「1968 ダッジ・スーパーチャージャー・コンセプト」です。

1000馬力のHEMIエンジンを搭載
1000馬力のHEMIエンジン「Hellephant」。これを“載せ替え用”のパーツとして市販する計画

 1968 ダッジ・スーパーチャージャー・コンセプトは、1960年代当時の力強いスタイリングはそのままに、最大1000馬力に達する超強力なスーパーチャージャー付きV8エンジン「Hellephant」を搭載します。そしてMoperはこのHellephantを、搭載に要する補機類を含めた「カスタムパーツ」として2019年第1四半期に市販することを明らかにしました。

内装もレーシーな仕様に
1968 ダッジ・スーパーチャージャーは、内装も現代風なレーシーな仕様に

 1968 ダッジ・スーパーチャージャー・コンセプトは、まず「そのまま売れそうな」しびれるカッコよさがあります。そして、Hellephantをメーカー純正といえるカスタムパーツとして市販する計画ということで、本当に1968 ダッジ・スーパーチャージャーを実現したり、このほかの古き良き車種のカスタムを仕立てたりするような、新たなアフターマーケットの喚起も期待できます。今後の展開に期待ですね。

(参考)最近流行? 自動車業界の「古き良き1960年代」施策いろいろ

photo
マツダ・ロードスターベースの新型車「光岡自動車・ロックスター」(クリックで表示)
photo
プジョーが公開した“古いデザイン”+自動運転EVのコンセプトカー「e-LEGEND CONCEPT」(クリックで表示)
photo
再生産される「アストンマーティン・DB5」(クリックで表示)
photo
フルEV化される「ジャガー・Eタイプ」(クリックで表示)
photo
ホンダ・S660をベースに外装をガラリとクラシカルに変えた「S660 Neo Classic KIT」(クリックで表示)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る