advertisement
先日ソフトバンクで大規模な通信障害が発生した際、電話をかけようと公衆電話に並ぶ人々の姿が各所で見られました。公衆電話とともに、テレホンカード(テレカ)にも注目が集まっています。
昔はみんな持ってたテレカ、今はどこで買えるのでしょうか? NTT東日本広報室に聞きました。
テレカは現在、「主にコンビニ等や公衆電話を設置している病院内等で販売しています」とのこと(※店舗により取り扱っていない場合も)。NTTカードソリューションのWebサイトには取扱店、取扱代理店の一覧が掲載されており、セブン-イレブンやローソン、ファミリーマートなど主要コンビニが並んでいます。またインターネットでは、NTTカードソリューションの「ラ・カルトショップ」から購入できます。
ではテレカは今どのくらい売れているのでしょうか? NTT東日本広報室によると、「2017年度で158万枚」とのこと。なお販売のピークは1995年で4億353万枚でした。先日の通信障害を受けて、もしもに備えてテレカを買いたいという人も見受けられるので、販売が増えるかもしれませんね。
ちなみに公衆電話の設置台数はピーク時の93万4903台(1993年)に比べ、2017年度時点では15万7875台にまで減少しています。災害時の通信インフラとなるため、設置場所などをチェックしておくとよいでしょう。NTTのWebサイトでは公衆電話の設置場所を検索できます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 6分の1に減った公衆電話は、災害時に重要インフラになる 使い方を把握するようNTT東が呼び掛け
防災週間を目前に、公衆電話の現状と重要性をまとめて発表しました。 - 小学生の85%が「公衆電話使ったことない」 → NTT東日本が公衆電話の使い方を漫画で公開
利用機会は減っているものの、災害時に重要な通信インフラとして周知は必要。 - 財布を忘れて出掛けた先でソフトバンクの通信障害に遭遇 ピンチを乗り切った実録漫画に反響
切り抜けられたのがすごい。 - 「ソフトバンク回線で119番通報がかかりづらい状況」 通信障害について東京消防庁が注意呼びかけ
「緊急時には他社の固定電話か携帯電話で119番通報」 - ソフトバンク、携帯の通信障害は復旧と発表 原因は「交換設備の不具合」発生から約4時間半
やっと解消されました。