advertisement
名作シューティングゲーム「ギャラガ」(1981年/ナムコ)が、約6700万年前の地層から発見された新種のサメの名に冠されました。その名も「Galagadon(ギャラガドン) nordquisteae」。ノースカロライナ州立大学が紹介した論文に、「由来は歯の形がギャラガの宇宙船に似ているから」と記されています。
新種のサメが発見されたのは、1990年にティラノサウルス「スー」の化石が、完全に近い形で発掘されたことで有名な米サウスダコタ州。その際に残った堆積物を引き続き調査していたところ、幅1ミリ未満という小さな歯の化石が2ダースほど見つかったといいます。
研究者は、この化石をテンジクザメの先祖とみて、ギャラガドンと命名。歯のサイズから、全長は30センチから45センチ程度と推測しています。
海外での報道を受けて、ゲーム公式の「UGSFシリーズ」アカウントも反応。「ギャ……ギャラガドン!? とうとうこんな古代にまでその名がつけられるとは……光栄です!」と、喜びを述べています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- タイトー、「スペースインベーダー」「パックマン」「ギャラガ」のアーケード筐体を家庭向けに復刻
当時のアップライト型アーケード筐体を4分の3スケールで再現。 - 「行きたすぎる」「天国やんか」 箕面温泉スパーガーデンの「無料ゲームセンター」はなぜ生まれたのか【タイトル一覧あり】
サムライスピリッツ・熱血高校ドッジボール部・アルカノイドなどの名作筐体がそろっています。 - 北海道初となるティラノサウルス類の化石を芦別市で発見か 大型化の過程や分布状況の解明に期待
6月23日から公開されます。 - 地層好きにはたまらない? 引き出しに各時代の地層をデザインした卓上チェスト
引き出しの中には化石をプリント。 - シーラカンスって鮭みたいに食べられるの?
あの「超大物漫画家」も食べたとか。 - お風呂上がり、話題の“珪藻土マット”の異様な吸水力に驚愕する漫画 「お前なんかズルしとらんか?」「これは欲しくなる」
水分が一瞬で消える……だと!?