場合によって右手と左手を使い分けてきた人が、「自分はいったいなに利きなんだろう」という疑問を解消できた体験を描いた漫画「わりと近年まで自分の利き手がわからなかった話」に10万件をこえるいいねが付き、注目を集めています。
作者の理央(@br_sss921)さんには、昔から聞かれると困る質問がありました。それは「左利きなの?」というもの。例えば、鉛筆は左、箸は右、カッターは左、はさみは右、歯ブラシは左、投げるのは右といった感じで、場合によって使う手が変わり、その比率は半々なのだそうです。
左利きにしては右手を使うものが多い、かといって右利きではないし、右手だと字が書けないから両手利きでもない……自分の利き手が分からず疑問に思っていた理央さんは、最近「クロスドミナンス」(交差利き、分け利き)という言葉を発見しました。用途によって使い勝手のいい手が違うという意味で、「これだ!」と腑に落ちたのだとか。
理央さんの個人的なクロスドミナンスあるあるは、使い慣れないものを手にしたときにどちらで使うか迷うということ。両方で試してみて、しっくりくる方で使うことにしているといいます。より力の要るものは右、より繊細さが要るものは左を使う気がするという理央さん。右手でご飯を食べながら左手で絵を描く……そんな変則的な利き手の人もいるのだと結んでいます。
よく使う手が右、左と決まっている人もいれば、両方使う人も、その時々によって使い分ける人がいるのも当たり前のような気がします。でも、「右利き」「左利き」と分けられることが多いので、自分が何利きか迷っていた人もいたかもしれません。そんな人はこの漫画を読んでしっくりきたのではないでしょうか。クロスドミナンスではない人にも、新しいことを知るきっかけになる漫画です。
読者からは「同じく交差利きです!」「自分も利き手を聞かれると困る」「子供の頃矯正された名残かと思ってました」など、自分もそうだ、初めて交差利きだったと知ったなどのコメントが届いています。
理央(@br_sss921)さんは漫画家で、マンガクロスで『セーブデータで恋をしてみた』を連載中です。
画像提供:理央(@br_sss921)さん
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 左右の判断に時間がかかる「左右盲」について描いた漫画 自分もそうだったのかと共感集まる
「右」と「左」、とっさの判断が難しい。 - スパイラルノート「使いにくい」しずく型のおたま「ムリゲー」 左利き“あるある”描いたイラストに共感集まる
右利きの当たり前は左利きの当り前ではないんだ。 - あなたはどれ派? 無意識に出る「オムライスのいろいろな食べ方」を描いたイラストが話題に
人によって意外と違いがでる食べ方に驚き。 - 「目薬をさすときに気をつけたいこと」描いた漫画に反響 「知らなかった」「目からウロコ」の声
あなたは目薬をさした後、アレしてますか? - デスクワーカーは知っておくべき デスクチェアの「ひじ掛け」を調整するだけでとても楽になると話題に
これで帰るための作業が捗るな……!