ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

Fate、プロメア、そして初音ミク! スパ24時間耐久レースに3台の痛車が参戦 グッドスマイルカンパニーが独国チームにもデザイン提供

3台の痛車が世界最高峰の耐久レースに挑む。

PC用表示 関連情報
advertisement

 2019年7月25日にベルギーで開催される「スパ・フランコルシャン24時間レース」にて、ドイツの名門レーシングチーム「ブラックファルコン(Black Falcon)」が使用するチームマシンのアートディレクションを、日本のフィギュアメーカー「グッドスマイルカンパニー」が担当することを発表しました。

 これでスパ24時間レースにFate、プロメア、初音ミクの計3台の痛車が走ることになります。

ブラックファルコン スパ24時間レース
スパ24時間レースに3台のアートカーが登場

 1924年に始まったスパ・フランコルシャン24時間レースは、フランスのル・マン24時間レース、アメリカのデイトナ24時間レースと並ぶ「世界3大耐久レース」の1つとして知られています。

 2019年はグッドスマイルレーシングの車両を含めた3台のメルセデスAMG GT3が参戦。そのデザインをグッドスマイルカンパニーが手がけます。

 谷口信輝さん、片岡龍也さん、アダム・クリストドゥルさんが乗り込む「00号車」は、ゲームブランド「TYPE-MOON」が手がける人気シリーズ「Fate」誕生15周年を記念したデザインに。

 日の丸をモチーフにした赤と白をベースに、今回のために描き下ろされたアルトリア・ペンドラゴンらキャラクターイラストを使ったラッピングが施されています。

ブラックファルコン スパ24時間レース
「Fate」誕生15周年イラスト使用の00号車。中央には武内崇さん描き下ろしのアルトリア・ペンドラゴン

 マーロ・エンゲルさん、ルカ・シュトルツさん、イェルマー・ブールマンさんによるメルセデスパフォーマンスチームが乗り込む「04号車」は、トリガーが手がけたオリジナル劇場アニメ「プロメア」デザイン。ブラックファルコンのチームカラーであるブルーをベースに、作品の中心テーマである「炎」をモチーフにしたデザインとなっています。

ブラックファルコン スパ24時間レース
日本のヒットを受け、7月31日にフランス、9月にアメリカで公開が決定している『プロメア』

 アブドゥラジズ・アル ファイサルさん、フバート・ハウプトさん、パトリック・アッセンハイマーさん、ガブリエーレ・ピアナさんの4人が乗り込む「06号車」は、グッドスマイルレーシングの勝利の女神「初音ミク」。アル ファイサルさんの母国サウジアラビアのナショナルカラーであるグリーンをベースに、ミクさん次元(デジタル世界)をイメージしたデザインが施されています。

ブラックファルコン スパ24時間レース
イラストはiXimaさんが描く「初音ミク V4X」を使用

 スパ24時間レースに挑む3台の痛車。どんな活躍を見せてくれるのか楽しみですね。

スパの魔物、今年こそ乗り越えたいGSR

 ちなみにグッドスマイルレーシングは2017年にもスパ24時間レースに挑んでいますが、予選でマシンがクラッシュして大破してしまい、本戦は急遽取り寄せた代車で走ることになりました。その本戦でも他マシンとのアクシデントによる破損でリタイアという無念の結果に終わりました。

 2018年は参戦せず、満を持してリベンジに動いた2019年ですが、先日行われたテスト走行中にマシンがクラッシュ。激しく損傷した00号車(Fate)の写真が公開され、ファンの間では「スパはまだ許してくれないのか」「今年も魔物が牙を剥いた」などと衝撃が走りました。

グッドスマイルレーシング Fate 初音ミク プロメア 痛車 スパ24時間レース
激しく損傷したマシン(画像はスパ公式Twitterより)
グッドスマイルレーシング Fate 初音ミク プロメア 痛車 スパ24時間レース
(画像はスパ公式Twitterより)

 その後、今回のプロメアコラボマシンを運転するブラックファルコンのチームメンバーが練習用マシンを貸すと提案があり、グッドスマイルレーシングはなんとかテスト走行を終えることができました。

 そんなバックストーリーがある今回のスパ24時間レース。まずは各車が無事に完走できることを祈りつつ、その上で好成績を残せるように応援したくなりますね。

だい

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る