advertisement
京都造形芸術大学が「京都芸術大学」に改称すると発表した(関連記事)ことを受け、京都市立芸術大学が9月2日、大阪地方裁判所で訴訟を提起したと明らかにしました。
京都造形芸術大学を運営する学校法人瓜生山学園は8月に、同校の名称を2020年4月1日から「京都芸術大学」に変更すると発表しました。京都市立芸術大学は、「大学運営上の混乱を回避するため」として、「京都芸術大学」の使用差し止めを求めてやむなく訴訟を起こしたとしています。
京都市立芸術大学理事長の赤松玉女さんは、「京都芸術大学」が同校の名称や略称と酷似しているため、混乱を招くと危惧し、中止再考を再三求めてきたと説明。名称変更が発表されたことで「本学及び京都造形芸術大学の在学生・卒業生をはじめとする多くの方々のなかで、予想以上の混乱が生じている状況です」としています。
「本学及び京都造形芸術大学の在学生や卒業生,両大学を目指して受験される皆様,関係するすべての方々の混乱を最小のものにするために,明確な司法判断を求めたいと思います」(赤松理事長)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「京都造形芸術大学」が名称変更 2020年4月から「京都芸術大学」に
略称は「瓜芸(うりげい)」「KUA(ケーユーエー)」。 - ついに“大学擬人化”漫画が書籍化 「生真面目だがズレた発言をする東大」「硬派だが恋バナ好きな九大」「ゴリラ好きの京大」
- 首都大学東京、名称変更へ 2020年4月から「東京都立大学」に
統合で消えた都立大学の名前が復活。 - 京大の撤去された立て看板を学生がARで再現 「『絶対に撤去されないタテカン』の例を提示しようと思った」
タテカンが現実に置けないなら、現実を拡張すればいいじゃない。 - 京大が「研究テーマのガレージセール」を実施 埋もれそうな研究テーマを再活用してくれる人へ譲渡する試み
諸般の事情で続けられなくなった研究テーマやデータなどを、一定の条件で他の研究者に譲渡。