ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

無量大数の逆は「無量小数」? 意外と知らない「小さい数」の数え方【漫画版】(2/3 ページ)

果てしない数の世界。

PC用表示 関連情報
advertisement

大きい数の単位

 なじみのある「兆」の次は「京(けい)」。スーパーコンピュータ「京」の名前の由来としても知られています。さらにその次は「垓(がい)」「●※(じょ)」と続いて、そこからは……。

※じょ=のぎへん(禾)に右側が「予」


大きい数 単位
  • 穣(じょう)
  • 溝(こう)
  • 澗(かん)
  • 正(せい)
  • 載(さい)
  • 極(ごく)
  • 恒河沙(ごうがしゃ)
  • 阿僧祇(あそうぎ)
  • 那由他(なゆた)
  • 不可思議(ふかしぎ)
  • 無量大数(むりょうたいすう)

 これらの数え方は、江戸時代の数学書『塵劫記(じんこうき)』に書かれています。一番大きな数詞は【無量大数】でした。それぞれの単位には意味があります。そのうちのいくつかを紹介しましょう。


【億】

 この漢字を分解すると、「人」「音」「心」になります。これは「心いっぱいに黙って考えられるほどの大きな数」という意味です。


【載】

 「大地に載せられなくなるくらい大きな数」という意味です。


【恒河沙】

 恒河とはガンジス川のことで、「ガンジス川の砂の数」という意味です。それは確かに数えられない。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る