advertisement
多くの献血を行うと日本赤十字社から「素敵なグラス」が贈られる表彰制度がTwitterで話題になっています。
Twitterユーザーのいとうどめ(@itdm24)さんが「プロの作家さんがデザインした素敵なグラスが貰える制度知ってる?」と実物の写真とともに投稿すると、「ほう、そんな制度が」「なにそれ!」と初めて知った人から声が上がり話題に。ガラス製のおちょこ(冷酒グラス)で、青色が美しい記念品となっています。
この青色の記念品グラスは、献血回数が10回に到達した方に贈られるもので、その後も30回で黄色のグラス、50回で緑色のグラス……と、継続的に献血を行うとさらに色違いがもらえます。以後も50回到達ごとに紫色のおちょこがもらえたり、さらに70回以上で「有功章」として銀色のグラス、100回以上で金色のグラスが贈呈されます。
投稿者さんは「聖杯転臨」と呼んで集めているそうで、ツイートで「一緒に集めようよ…楽しいよ…」と呼びかけ。すると「聖杯欲しい」「綺麗」「狙いに行くしか」と献血に興味を持つ人が現れるなどの反響を呼んでいます。
ちなみに献血回数は、全血献血(200ミリリットル献血/400ミリリットル献血)と成分献血いずれも1回でカウントされ、献血カード、献血手帳で確認となります。それぞれで1年に献血できる回数が違うので注意しましょう。献血基準は日本赤十字社公式サイトで確認できます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 骨髄バンクに登録したら何が起きるの? ドナー登録者が実体験から解説した漫画に注目が集まる
登録者が増えれば希望につながる。 - 献血したら赤十字から衝撃的なお知らせ届く →「血液型を確定することができませんでした」ってどういうこと? 赤十字に聞いた
「まれな血液型」というのがあるらしい。 - 応募条件は“血液”の提供! 大阪府赤十字血液センターの脱出イベントが本気すぎる
「アカギ」の鷲巣麻雀を連想する人も。 - 「オレンジリング」「命のバトン」って知ってる? 共生にかかわる4つのマークが覚えておくと役立ちそう
誰かのために。いつかの自分のために知っておきたい。 - 大量出血しても、その血を飲んだら失血死しない ○か×か?
体の外に出ていかないことは確か。