ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

気象庁を装った迷惑メールに注意 警報の受信に必要だと言って偽アプリのダウンロードを促す手口

そもそも気象庁はアプリの配布を行っていないとのこと。

advertisement

 気象庁が、同庁の報道発表を装った迷惑メールが出回っていると、注意を呼びかけています。当該メールは「地震や津波の早期警報を受信できる」と称して偽アプリのダウンロードを促してくるとのこと。文中のリンクに決してアクセスしないよう用心が必要です。


スパムの例 気象庁が公開した迷惑メールのサンプル

 同庁はそのようなメールを不特定多数に発信しておらず、現在アプリの配布も行っていないとのこと。あらためて不審なリンクにアクセスしないよう注意喚起し、もしメールがもとで金銭的な被害などを受けた場合は、「すみやかに警察へ被害届を」と呼びかけています。


スパム

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る