ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
連載

新列車、新車両、新駅……今年も話題盛りだくさん!! 「2020年注目の乗り鉄トピック」まとめ月刊乗り鉄話題(2020年1月特別版)(3/3 ページ)

「高輪ゲートウェイ駅開業」「東海道新幹線N700S」「近鉄 ひのとり」「WEST EXPRESS 銀河」……2020年は新駅、楽しみな新型車両がいろいろ登場します。日本の鉄道全路線踏破達成率「あとほんの少しで100%」の筆者がお勧めを紹介!

advertisement
前のページへ |       

【7月】東海道新幹線の新型車両「N700S」が登場

(7月1日〜)東海道新幹線の新型車両「N700S」がいよいよ登場

 東海道新幹線の新型車両「N700S」(関連記事)が営業運転を開始します。

2020年 お勧め乗り鉄
N700Sがいよいよデビュー

 N700Sは地震などの緊急停止距離の短縮、状態監視、防犯カメラ増設、消費電力の削減などが主な改良点です。さらに台車への着雪を防ぎ、融雪機能を搭載するなどで、雪に強い車両となります。乗客目線では、フルアクティブ制振制御装置を搭載して横揺れを減らし、乗り心地が良くなります。また、全席にコンセントも付きます。通路側の席で車窓が見づらくても退屈しないで済みそうですね。

【8月】首都圏で東京五輪開催に伴う特別運転 渋谷駅「埼京線プラットフォーム」が移設

(8月予定)渋谷駅「埼京線プラットフォーム」が移設

 8月は東京オリンピック、パラリンピックが開幕。それに伴い、首都圏の鉄道は増発や深夜運転を実施します。乗り鉄としては首都圏外へ脱出したいところ(笑)。観光地が空いているかもしれませんし。

 この頃までに渋谷駅の埼京線プラットホームが山手線の隣に移設されます。これまでかなり遠かったのですが、これで乗り換えが便利になります。湘南新宿ライン、成田エクスプレスへの乗り換えも便利になります。実はそれがうれしい。

【秋以降】 JR九州の新観光列車「36ぷらす3」にも早速乗りたい 「箱根登山鉄道」「豊肥本線」の全線復旧も祈る!

(2020年秋〜)JR九州の新観光列車「36ぷらす3」がデビュー

 JR九州が、新しい周遊型観光列車「36ぷらす3」(関連記事)の運行を2020年秋にはじめます。

 36ぷらす3は787系電車を改造した全席グリーン車の6両編成で、4人または6人のグリーン個室、3列グリーン座席、ビュッフェ、マルチカー(ロビー)を備えます。木曜日は博多〜鹿児島中央、金曜日は鹿児島中央〜宮崎、土曜日は宮崎空港〜大分・別府、日曜日は大分・別府〜博多、月曜日は博多〜長崎を往復します。各日のコースは独立しており、1日単位の乗車も可能です。連続乗車すると5日間で九州を一周できます。

2020年 お勧め乗り鉄
JR九州の「36ぷらす3」愛称は39(サンキュー)かな

(2020年秋〜)「箱根登山鉄道」「豊肥本線」全線復旧したら乗りに行かねば!

 2018年の台風19号で被災した「箱根登山鉄道」は、2020年秋に全線復旧の見込みとしています。復旧を祝って乗りに行きましょう!!

 熊本地震で被災したJR九州「豊肥本線」の肥後大津〜阿蘇間は2020年度に復旧予定。2020年度とありますから2020年内は難しく、2021年春頃になるかもしれませんが、鉄道ファンとして一刻も早い復旧を祈っています。



 以上(2020年1月14日時点での)「2020年乗り鉄話題」をピックアップしました。もちろん以後も新しい話題が出てくるはず。楽しいニュースを期待しつつ、新たな災害などが起きないよう祈ります。いや、祈ってきました。初詣で! というわけで、2020年もよろしくお願い申し上げます。

杉山淳一(すぎやま・じゅんいち)

乗り鉄。書き鉄。1967年東京都生まれ。年齢=鉄道趣味歴。信州大学経済学部卒。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。出版社アスキーにてPC雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年よりフリーライター。IT・ゲーム系ライターを経て、現在は鉄道分野で活動。鉄旅オブザイヤー選考委員。ITmedia ビジネスオンラインで「週刊鉄道経済」連載。著書に『(ゲームソフト)A列車で行こうシリーズ公式ガイドブック(KADOKAWA)』『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。(幻冬舎)』『列車ダイヤから鉄道を楽しむ方法(河出書房新社)』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」。




Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る