ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

榮倉奈々、子どもからの母の日サプライズに「嬉しさがジワジワ」 夫・賀来賢人のファインプレーにも感謝(1/2 ページ)

家族に関する言及はほとんど行わない榮倉さんが約2年4カ月ぶりに家族関連のインスタ投稿。

advertisement

 俳優でモデルの榮倉奈々さんが5月10日、約1カ月ぶりに自身のInstagramを更新。夫で俳優の賀来賢人さんら家族の計らいで“嬉しさがジワジワ”とあふれ出す母の日になったことを報告し、ファンをほっこりとした気持ちにさせています。

榮倉奈々 母の日 賀来賢人 嬉しさがジワジワ メッセージカード
これはグッと来るメッセージカード(画像は榮倉奈々Instagramから)

 COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の影響で大きく変容した世の中について思いをつづった4月3日の投稿以来、約1カ月ぶりとなった更新で「ご無沙汰しております」と切り出した榮倉さん。この日が母の日であることに触れ、自身は、「可愛いメッセージカードをもらいまして、嬉しさがジワジワです」と2017年に誕生し現在3歳の第1子からメッセージカードをもらったことを写真を添えて報告。ハートマークのカードには、まだたどたどしい文字ながら「ままいつもありがと」と母をねぎらう言葉が記されています。

 榮倉さんは、「こんな風に、子供に伝えてくれるお父さんがいて、有難い」とも記しており、恐らくは母の日のことをまだ知らない子に、賀来さんがそれを伝えることでこのカードが誕生したもよう。夫の気遣いに深く感激した様子で、その後は、新型コロナの影響で5月9日の開催が中止となった研音創立40周年&ニッポン放送開局65周年記念イベント「KEN RADIOの時間」について、あらためて開催する日が来ることを祈願しました。

榮倉奈々 母の日 賀来賢人 嬉しさがジワジワ メッセージカード
家族に関する投稿は2018年2月以来? (画像は榮倉奈々Instagramから)

 第1子の出産報告こそInstagramでも行っていますが、その性別や名前などは現在に至るまで明かしておらず、賀来さんがTwitterなどでときおり子育ての様子を伝えるのと比べ、ネットで家族に関する言及はほとんど行なっていない榮倉さん。2018年に30歳となった際、家族に祝われたことを「なんとも最高な、ぬくぬくな、1日」と紹介していますが、Instagramではその後家族に関連する投稿は数えるほどしかありませんでした。

 実に2年4カ月ぶりに家族に言及したことから喜びが大きなことは明白ですが、それを手引きした夫への感謝もつづった榮倉さんにファンからは、「お子さんも賀来賢人さんもステキ」「可愛い字に心がほっこりしますね」「こんな時期だからこそ、家族の大切さを感じますね」など理想の家族像だとする声が多く上がっています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る