7月1日デビュー! 東海道新幹線の新型車「N700S」何がすごい? さっそく乗ってきました(2/3 ページ)
写真たくさんでスパスパッと解説します。「N700Sに狙って乗る方法」も紹介……!
「アルミ水平リサイクル」で引退した700系のアルミ素材を再利用
N700Sは、2020年3月に引退した700系(関連記事)に使われたアルミニウムを再利用して車体の一部に用いています。普通車の荷棚などに使われているそうです。
新幹線車両のアルミくずには異なる種類のものが含まれることから、これまでそのまま新しい車両用に再利用するにはいろいろな課題がありました。しかし、レーザーによるアルミ種類の選別が可能になったことで、高速鉄道として世界で初めて「新幹線から新幹線へ」再利用する「アルミ水平リサイクル」が実現したといいます。
客に安心して乗ってもらうための安全対策装備も強化。客室内1両あたりの防犯カメラをこれまでの2台から4台ないし6台に増やし、緊急時には防犯カメラの画像が自動的に指令所に送られる仕組みを整えました。また、万が一の停電時にも自走して安全な場所まで移動できる、高速鉄道では世界初(JR東海)という高度なバッテリー自走システムも備えました。
まだ乗っていたいと思えるほど快適/狙って「N700Sに乗る方法」
のぞみ991号は東京駅を出発して2時間半ほどで新大阪駅に到着。所要時間は大きく変わりませんが、あれもう着いたのか、まだまだ乗っていたいと思えるほど快適な空間に感じられました。
N700Sは2020年7月1日から4編成を投入し、N700シリーズと一体の運用が行われます。一番列車を含めた初日の運用は、混雑・混乱、3密を防ぐ理由から非公開となりますが、7月2日からJR東海のTwitterアカウント(@JRC_Shinkan_jp)で翌日の運用列車を告知することを検討しているそうです。N700Sに「狙って乗りたい」ならばチェックをお忘れなく!
(大泉勝彦)
追記(2020年7月1日)
東海道新幹線「N700S」フォトギャラリー
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 東海道新幹線がパワーアップ 「のぞみ12本ダイヤ」「全列車285km/h化」……って何がすごいの?
シンカンセンスゴイ。東海道新幹線がなぜこんな過密ダイヤを達成できるのかを解説します。【追記】2020年8月7日、「のぞみ12本ダイヤ」初設定。 - 「新幹線700系ラストラン」中止 新型コロナ影響で
あぁぁぁラストランなのに……。でも安全・安心のため。苦渋の決断です。 - 「シンカンセンスゴイカタイアイス」って何であんなに硬ったいの? メーカーに聞いてみた
新幹線に乗ったら食べたくなる。 - 新列車、新車両、新駅……今年も話題盛りだくさん!! 「2020年注目の乗り鉄トピック」まとめ
「高輪ゲートウェイ駅開業」「東海道新幹線N700S」「近鉄 ひのとり」「WEST EXPRESS 銀河」……2020年は新駅、楽しみな新型車両がいろいろ登場します。日本の鉄道全路線踏破達成率「あとほんの少しで100%」の筆者がお勧めを紹介! - “最高”の次期新幹線車両「N700S」、シンボルマーク決まる
2020年度に営業開始予定。(画像17枚)