ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

待てあわてるなこれは孔明の妻だ 橋本環奈、映画「新解釈・三國志」の衣装が似合い過ぎて「女神」「神降臨」と反響

夫・諸葛亮孔明を演じるのはムロツヨシさん。

advertisement

 女優の橋本環奈さんのマネージャーが更新するInstagramアカウントに7月10日、映画「新解釈・三國志」(12月11日公開)の衣装をまとった橋本さんの姿が投稿されました。橋本さんの役柄は天才軍師・諸葛亮孔明の妻、黄(こう)夫人とのことです。

橋本環奈 新解釈・三國志 ムロツヨシ 孔明 黄夫人
俺、ちょっと転生して孔明になってくる(画像は橋本環奈 マネージャー公式Instagramから)

 橋本さん演じる黄夫人は孔明を支えた妻として知られていますが、同作では“中国四千年の鬼嫁”というキャッチフレーズが付けられている黄夫人。夫である孔明役はムロツヨシさんで監督は福田雄一さん。劉備玄徳役を大泉洋さん、関羽役を橋本さとしさん、張飛役を高橋努さん、周瑜の妻・小喬役を山本美月さんが演じる他、山田孝之さん、佐藤二朗さん、賀来賢人さんもキャストに名を連ねています。いつもの“福田組”じゃないですかー。

映画『新解釈・三國志』メイキング映像第四弾【12月11日(金)公開】

橋本環奈 新解釈・三國志 ムロツヨシ 孔明 黄夫人
画像はYouTubeから
橋本環奈 新解釈・三國志 ムロツヨシ 孔明 黄夫人
画像はYouTubeから

 中国の歴史もの映画といえば、2019年の映画「キングダム」で橋本さんが河了貂役を演じていたのも記憶に新しいですが、今回はワイルドな河了貂から一転して華やかな衣装をまとう美しい妻に(関連記事)。これに対しコメント欄では「最初見た時は楊貴妃の役かと思いました」と古代中国で絶世の美女とうたわれた楊貴妃の名を挙げる人もみられます。

 豪華な髪飾りや耳飾りがよく似合う橋本さんの美しい姿にファンからは、「え、天使かな?」「神降臨」「女神」「絶世の美女」「可愛すぎて死んだ」「顔面尊いです」「満面の笑顔美人」「もしかして僕達見つめ合ってる?」「かわいいがすぎるんだけど!」など興奮気味の反応が多数寄せられた他、「またまた福田監督の作品! いつも面白いので楽しみです」と、2017年の映画「銀魂」「斉木楠雄のΨ難」以来となる橋本さんの“福田組作品”への出演に期待する声も見られました。


五月アメボシ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る