漫画『鬼滅の刃』の日輪刀を金属で作ってみた動画がニコニコ動画にて投稿されています。作者は鋳物屋「しまめ」さん(@shimametehg)。思わず見入る製作過程とクオリティーの高さよ……!
まずは日本刀の資料にあった「1/1刀身写真」から写しで形を作り、そこからアクリル板を使いつつ、最終的に切り出した木で“刀身部分の型”を作成。続いて刀の鍔(つば)を図面を描いて作ったら、柄(つか)もイチから木を彫るように削って作り、柄頭(つかがしら)などのパーツもあわせて作っていきます。
ここまでが型の作成で、ついに鋳造工程へ。砂をふるいにかけることから始まり、それを刀身部分にかけて押し込み、砂型を作ります。そしてできた型は「悪鬼滅殺」の文字もきれいに抜けており、さらに鍔などの型もバッチリ。
その後、溶かしたアルミニウムを型に流し込む“注湯作業”のシーンに。想像以上に職人技の連続ですごいしか言えなくなる……。
すべての金属パーツができあがったら、それぞれを磨いて仕上げ、作品を参考に塗装をしていきます。塗装後は、刀身の根本にはめる金具「ハバキ」を、専用の道具がないため、真鍮の板から手持ちの工具で工夫して製作。
続いて鞘も木で作ったら、柄の表面に「すべり止め付き手袋」を切って貼ることで、本来の日本刀の柄に使われる“鮫皮”の代わりに。アイデアも面白い!
そして最後にパーツを組み立てたら、「胡蝶カナエの日輪刀」と「栗花落カナヲの日輪刀」が完成! 刀身の型を1つで複製したため、栗花落カナヲの日輪刀にも「悪鬼滅殺」の文字が入ってしまったり、しまめさんの本業以外の工程(木工や塗装)で大苦戦したとのことですが、美しく存在感があり、見ていてワクワクするような完成度がさすがのひと言です。
ちなみに今回の日輪刀は、開催中止になった「ニコニコ超会議2020」へ出展予定だった作品。しまめさんは2009年からニコニコ動画にて作ってみた動画を投稿しており、細かい制作過程などはブログにて公開しています。
※価格は記事掲載時点のものとなっています
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「紙の呼吸 壱ノ型!」 段ボールで作った『鬼滅の刃』“伊之助の被り物”が「伊之助そのもの」「欲しい」とTwitterで絶賛
これはまさに「伊之助そのもの」! - 全集中、水の呼吸! 『鬼滅の刃』竈門炭治郎の武器「日輪刀」が君の手に
「ヒノカミ神楽! 円舞!」など計50種、炭治郎のせりふや型の効果音を収録。 - 『鬼滅の刃』炭治郎の箱を大工さんがガチで製作 子どもが背負えて単行本全巻収納可能と機能性まで完璧
ワークショップの題材として計画しているそうです。 - こんなちびっこも読んでるの!? 児童クラブで働いたら『鬼滅の刃』人気を目の当たりにした漫画
年齢問わず引き込まれる作品って凄いですね - 無惨様を探してしまう! 『鬼滅の刃』無限城を小学生がCGで作成 琵琶の音色が聞こえてきそうな完成度
ハイクオリティーパワハラ会場。 - バンダイが『鬼滅の刃』フィギュアの非正規模倣品に注意喚起 「形状と色味が違う」「ロゴや刻印がない」
プライズ向けの「鬼滅の刃 フィギュア-絆ノ装-壱ノ型」で模倣品を確認。