「ウソみたいだろ。駅舎なんだぜ。これで。」 竜宮城から始まる江ノ島めぐりの旅に行ってきた:やすこーんの「くらしの鉄道」(1/5 ページ)
これが駅舎!? 竜宮城を見たことはありますかー? 実は電車で行けるんですよ。
竜宮城を見たことはありますか? 私はあります。
「絵にも描けない美しさ」と歌われた竜宮城ですが、私は絵にも描いておりました。
この竜宮城は何かと言いますと、小田急電鉄江ノ島線の片瀬江ノ島駅の新駅舎です。2018年2月から始めた改良工事が2020年7月30日に完了。この日、新駅舎のお披露目となりました。
以前の駅舎も竜宮城のような建物でした。1929年に建造され、約90年間、駅舎として日に2万人の利用客を出迎えていました。
ちなみにこれらの絵は、2019年10月4日〜12月1日の間に行われた、小田急江ノ島線の開業90周年記念スタンプラリーの際に使用されたものです。デジタル・アナログスタンプ共に、私が作画・デザインを担当させていただきました。
デジタルスタンプは、中央林間駅〜片瀬江ノ島駅の間の指定5駅でスマホをかざしてゲットでき、全部コンプリートすると更に私が描いた竜宮城とSSE車の記念壁紙がもらえました。
アナログスタンプは、その5駅で同じ台紙に押していくと、1つの絵になるシヤチハタ製の重ね押しスタンプ。先ほどの「片瀬江ノ島駅・旧駅舎とNSE車」の私の絵を元に作られました。
ピンク、黄、青、赤、黒の5版を実際に押すとこんな感じになります。だんだん出来上がっていく様が楽しかった!
新しい「片瀬江ノ島駅」 見どころ1つ目:竜宮城の駅舎に「クラゲの水槽」
というわけで、昨年(2019年)絵に描いた竜宮城駅ですが、実物を見るのはこの日が初めて。駅舎自体は2020年2月に完成しており、今回、クラゲの水槽が設置されたことで、本当の完成と相成りました。早速クラゲたちのお披露目です。
水槽には「新江ノ島水族館」とありますが、ここは駅から徒歩3分の水族館ではありません。紛れもなく小田急線 片瀬江ノ島駅の「改札内」です。
式典では、小田急電鉄社長の星野晃司さん、新江ノ島水族館社長の堀一久さんらが挨拶。「江ノ島の玄関口として、ワクワク感を体験してほしい」とのこと。
駅に設置された2.5メートル四方の大きな水槽は、全国でも類を見ません。水槽の水は、地下の配管からろ過装置などを通って循環しており、その水流に乗ってクラゲたちもゆらゆら漂っているのです。ああ、いつまでも眺めていられる……。
ちなみにこの水槽は改札内からしか見られません。表側(改札外)はデジタルサイネージになっていて、こちらには新江ノ島水族館にある水槽内の映像が流れています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- おかえり箱根登山電車! 飲んで食べて、祝う 9カ月ぶりに復旧した「新しい箱根」の旅【漫画】
「おんな鉄道ひとり旅」をゆるーく楽しく提唱し続ける著者によるほんわか旅行記、箱根の漫画も1話丸ごと特別公開。一緒にどうぞ〜。 - 終電後の小田急線で人身事故の案内が…… 「うそだろ?」「成仏して」とザワつく
テスト入力したものを誤って配信してしまったそうです。 - 箱根がマジで「エヴァ化」!! 箱根史上最大規模のエヴァコラボキャンペーンがすごすぎる 駅もしっかり「第3新東京市駅」に
公園に「ロンギヌスの槍」がブッ刺さり、ユネッサンのお湯も「セカンドインパクト」しちゃったぞ。【写真45枚】 - 「オイ変な電車が来たぞ〜!!」「何この珍車?」 阪神電鉄線を走る近鉄特急に乗ってきた
超レアな「阪神×近鉄 直通運転10周年」の特別記念列車! 赤福&モー太郎弁当も食べてきました。 - 人がいねぇ、店もねぇ、クルマもそれほど走ってねぇ あえて「終電で終点へ」行くというユニークな旅人がTwitterで話題に
深夜徘徊はワクワクしますもんね。あえてやってみるのも面白いです。