同人誌制作者さんに作品へのこだわり、思い入れなどを伺う読者応募企画「装丁にこだわりまくった同人誌、教えてください」。今回は「本の表紙で作品の世界を立体化させた、立ち読み専用同人誌」のお話を伺いました。何を言っているか分からないかと思いますが、画像を見れば意味が分かるはず。
『ドラゴナイト擬典』
- サークル名:兎角毒苺堂(Twitter:@td1520/プリントペーパーカンパニーtd15)
- 制作者名:伊織(Twitter:@haveanice14)
次回の出展予定
- 9月6日:文学フリマ大阪(入場無料!)
- 11月16日〜11月23日:VIRTUAL ART BOOK FAIR/VABF開催中の期間限定ショップ(BASE)
―― 表紙が木製で、しかも、そこにカメラレンズとアンモナイトが載っている本は初めて見ました。「描かれている」じゃなくて、「載っている」。
もともと紙の同人誌を作ってたのですが「売らなくてもいい本が作りたい」と思うようになり、「売らなくてもいいなら、好きな素材を使って納得ゆく作品を作ろう」と考えて制作に取り掛かったのが、この『ドラゴナイト擬典』です。立ち読み専用の本ですので、読みに来て頂ければ幸いです。直近では、9月6日(日)に開催される文学フリマ大阪にて、展示予定です。
表紙に載っているモチーフは、本文中の短編作品『うつろ舟』(※現在鋭意製作中)のワンシーンを立体化したものとなります。アンモナイトとアンティークカメラのレンズを使った装飾部分は、マンタム(田村秋彦)さん(@mantamu)のワークショップで造形しました。
紙の端が焦げているのは、『災いの炎』という短編中に描かれている“図書館の火事”に巻き込まれそうになったときの痕跡です。火災の後始末は、大変な騒動だったようです。
表紙はローズウッド製(楽器などにも用いられる高級木材)。裏表紙にも素敵な装飾が施されています。本文は、革ひもによってとじられています。フルカラーページも、モノクロページもあります。いずれ紙以外の素材の頁が挟み込まれるかもしれません。
―― この本を見た人の反応は?
「これ本なんですか!?」という反応は非常によくいただきます。少しでもワンダーを感じていただけたのであれば、とてもうれしいです。
本企画では取材させていただける方を常時募集しています
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「禍の先に禍が待ち構えている」 コミケ中止を経ての「同人業界のいま」を同人誌印刷会社に聞いた
新型コロナウイルス感染症による影響と、今後の展望について取材しました。 - こうして「平成最後のコミケ」は始まった 知られざる舞台裏「コミケ0日目(設営日)」に密着してみた
コミケ前日に何が行われているか、見て来ました。 - 角に置けるピースが多過ぎる 海外で話題の“普通の解き方だと解けないジグソーパズル”が面白そう 日本の美大生が制作
ピースの数は少ないのに、めっちゃムズい。 - コミケを止めるな! 自宅から“エアコミケ“を盛り上げる100人超のコスプレイヤーを大特集
次のコミケで絶対会おうね! - 「どうぶつの森」にコミケ会場を作った人現る 現実のコミケに遊びに行った気分になれる細かすぎる再現度
コスプレエリアや宅配便搬出エリアもあるよ!