ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「PSYCHO-PASS」の「ドミネーター」を段ボールで再現 変形ギミックを試行錯誤で実現した力作に拍手(1/2 ページ)

試作を地道に繰り返すメイキング映像も公開。大変そう……。

advertisement

 アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」に登場する装置、「ドミネーター」を再現した段ボール工作が見事です。変形ギミックもしっかり実現している……!


ドミネーター ドミネーターを大人サイズで

ドミネーター ヒモを引くと側面のパーツが回転

ドミネーター

ドミネーター 全体が開いてエリミネーターモードに

 ドミネーターは、公安局の監視官と執行官が有事の際に使う拳銃状の装置。この工作では対人抹殺モード「エリミネーター」への変形機構を、ヒモを使ったシンプルなギミックで再現しています。引いたりゆるめたりするだけで相互に変形。


ドミネーター 別アングルでもう一度

ドミネーター くるっ

ドミネーター

ドミネーター ジャキーン!

 「完成度やばい」「一度止まって銃口全体が開くところが最高に好き」「工作力オーバー300で執行対象」「That is so cool!」「I have no words! Sugoi!」など、国内外から注目を集めたこの作品、作ったのは段ボール工作YouTuberのコウサク(@CardboadFYouTubeチャンネル)さん。製作には7月から着手し、経過を配信しながら進めてきました。

 型紙の状態で変形の仕組みを模索し、試作品でチェックしては作り直し……と、製作は苦労の連続。YouTubeのメイキング映像では試行錯誤の様子が詳細に解説されており、工作の参考になりそうです。

動画提供:コウサク(@CardboadFYouTubeチャンネル)さん


       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る