ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

うんちを育てる時代、来ちゃった 携帯型育成ゲーム「ふわっちょうんちょ」がまぎれもなくクソゲー

オリジナルアニメや漫画などマルチに展開。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 トイレで生まれるうんちのキャラクター「うんちょ」を育てる携帯型液晶ゲーム「ふわっちょうんちょ・」(「・」はハートマーク、以下省略)をハピネットが発表しました。3月6日に5980円(税別)で発売。学習ドリルとかミュージアムとかのうんちムーブメントもここまで来たか……(関連記事12)。

動画が取得できませんでした

うんちょ ド直球な携帯ゲーム「ふわっちょうんちょ」。カラーバリエーションは左から順に、ふわふわブルー、ふわふわピンク、ふわふわラベンダー

うんちょうんちょ とてもイキが良いパッケージ

 キャラクターも筐体も、しっかり巻いたタイプのうんちをかたどった育成ゲーム。触感はぷよぷよ、操作系には水洗レバーと、外見からユーザビリティに至るまで徹底してうんちです。うんちょに話しかけると「うんちょ語」で答えてくれるマイク入力機能まで搭載。

 もちろんゲーム内容もうんち尽くしで、トイレットペーパーを食事に与えたり、水洗レバーで部屋を掃除したりと、うんちょのお世話ができます。育て方によって、うんちょは「うんちょクリーム」「ビューティーうんちょ」「うんちょキングさま」などさまざまな姿へ成長。最終的には天国ならぬ「うん国」へ旅立ちます。


うんちょ 幅92ミリ、高さ90ミリ、奥行き73ミリと、子どもの手にちょうどいいサイズ感


うんちょ 水を流して掃除する仕様が、うんちょごと流れやしないかと心配

 お世話以外にも5種類の「ウンゲーム(ミニゲーム)」を用意。遊ぶともらえる「うんコイン」でアイテムをそろえたり、うんちょの部屋を模様替えしたり、「うん神」さまの神社で「うんらない(占い)」したりできます。大ウン吉(大吉)を出すと、超ハッピーな幸ウンが訪れるのだとか……っていろいろとやかましいわ。

 ふわっちょうんちょはマルチメディア展開も計画されており、小学館『ぷっちぐみ』では、3月1日発売の4月号から4号連続でオリジナル4コマ漫画が掲載。公式YouTubeチャンネルでは、2月27日からショートアニメが配信されます。


うんちょ アニメは全10話予定で、毎週土曜配信

うんちょ 内容がどうであれ、「クソアニメ」と呼んでも差し支えないかも

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る