advertisement
「うんこファンにはたまらない本が出版された」――すべての例文に“うんこ”が使われている小学生向けの漢字ドリル「うんこかん(漢)字ドリル」がTwitterなどで話題になっています。すごいものが生み出されてしまった……!
文響社から3月18日に発売されたばかりの真面目な漢字ドリルで、小学1年生〜6年生までを用意。公式サイトではそれぞれの例文が一部紹介されていて、1年生で習う“田”の場合には「田うえをしながらうんこをもらすおじいさん」「水田にうんこをなげ入れる」、3年生の“号”では「出席番号順にうんこをてい出する」「『月刊うんこ』の四月号で、ぼくのうんこがしょうかいされている」といった具合。うん、これはひどい(褒め言葉)。
きっと、小学生に嫌われがちな漢字ドリルを、どうにかやる気にさせるためにと熟考した結果なのでしょう。例文では他にも「みんなで少しずつ分担して、うんこを持ち帰ろう」「こちらが国宝の版画『富士とうんことつる』です」など、低レベルなのかハイレベルなのか分からないものの、小学生のツボを刺激して勉強に向かうやる気を高めてくれそうな内容となっています。
Twitterでは「こんなん笑う」「例文に無理があるw」と驚きと困惑の声の他、「(子どもの頃に)うんこドリルあったらな」「小学生の時に欲しかった」という声や「小学生男子ホイホイ…!」「これはいいドリル」と効果を期待する声が上がっていて、漢字が苦手な子ども用に「ほしい」「買ってやらなきゃ!」という声も。
なお価格は各980円(税別)で、すでにAmazonなどでも販売されています。
(宮原れい)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「本当に蚕か?」 漢字ドリルに描かれたイラストが別の生物ではないかとTwitterでツッコミ 版元の見解は
アゲハの幼虫と間違えた説。 - 誰も真似できねえ! 今世紀最大の謎サイト「うんこの仕方48手」の愛すべきばかばかしさに注目が集まる
クソみたいな暇つぶしにどうぞ。 - 「北極でデュエマ」 吉崎観音さんが息子さんのために作った漢字ドリルが一部に特化していて捗りそう
漢字が好きになりそうな例題が満載。 - 「うんこ」をテーマにしたカフェがオープン 童心に返ってうんこを楽しもう
右も左も壁にもうんこ。 - 休刊した「小学2年生」が「小学8年生」にパワーアップ 増刊号が2月15日発売
1〜6年生が全員楽しめる雑誌に。 - 絵本のような世界を冒険しながらプログラミングの基礎を勉強 低年齢向け学習玩具「キュベット」国内販売スタート
デジタルっぽさがなく、かわいらしいデザインです。 - 「うんち」と「うんこ」の定義に違い? 「確証のない情報」だったと新潟県立自然科学館が謝罪
「うんち」と「うんこ」の呼び方に定義がある、と解説板を掲示していた自然科学館が、確証のない情報をもとに制作していたと謝罪した。 - 日本でおなじみのあるトイレットペーパーホルダー 海外に「すげぇ」「5000倍進んでいる」と衝撃与える
日本の一般家庭でよく見かけるタイプだけど、海外にはあまり浸透してなかったようでまさかの反響が。 - 小学生の発想かよ! 火をつけると犬がうんこしてるように見える花火がひどすぎる
へび花火は「うんこ花火」とも呼ばれる。あとは分かるな? - 「このコーヒー牛のうんこみたいな味するー!」 アメリカの子どもに世界の朝食を食べさせてみた結果
リアクション正直すぎるだろ! - 【閲覧注意】犬のうんこ写真ばかりを集めた謎グッズ「犬のうんこカレンダー」爆誕 365日うんこ見放題だぞ!
うんこに対するリスペクトが異様。 - 「本書の内容はクソです。」って……そのまんまじゃねえか! いろんな生物のフンの話が満載の「うんこがへんないきもの」発売!
内容は「タワーリング公衆便所」「ウンコラム」などなど。