ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ファーストキッチン、「台湾メロンパン」めぐり謝罪 「香港発祥」と批判の声

ファーストキッチンは香港発祥と認識しつつ、「わかりやすさ優先」で「台湾メロンパン」という商品名にしたと述べています。

PC用表示 関連情報
advertisement

 ファーストキッチンは4月30日、「台湾メロンパン」として発表した商品について、「香港発祥だ」との批判を受けて謝罪しました。商品名については社内で検討するとしています。

 当該の商品は先日、ウェンディーズ・ファーストキッチンの一部店舗向けとして発表されたもの。「菠蘿包」(ポーローパウ:パン生地に模様を入れたクッキー生地を載せて焼いたパン。菠蘿は「パイナップル」)にバターを挟んだスイーツ「菠蘿油(ポーローヤウ)」をメロンパンで作ったメニューと説明し、「“台湾ブーム”・“メロンパンブーム”の火付け役でもある『台湾メロンパン』」とうたっていました。

「“台湾ブーム”・“メロンパンブーム”の火付け役」といううたい文句(現在は削除。画像はキャッシュから)

 ポーローヤウは香港発祥ですが、「台湾メロンパン」という商品名を付けたことに、「台湾メロンパンではない」「香港にも台湾にも失礼」とSNSで批判の声が寄せられました。ウェンディーズはこれを受けて、ポーローパウやポーローヤウが香港発祥であることは認識しているとコメント。ポーローパオをオマージュしつつ、日本向けにメロンパンに寄せて商品開発し、「日本国内で販売され、人気を博していた商品名が『台湾メロンパン』であったことからお客様へのわかりやすさを優先させていただいておりました」と説明しています。

 「ご不愉快な念をおかけし大変申し訳ございません」と同社は謝罪し、商品名と表記については社内で検討して早急に対応するとしています。


謝罪文(公式Twitterから)

 謝罪に対しては、香港発祥と知っていた上で台湾と名前に付けていたことがさらなる批判を呼んでいます。またウェンディーズの前にも、他の企業がポーローヤウを「台湾メロンパン」として日本で販売し、ネットで批判の声が上がったことがありました。こうした経緯もあり、「前から問題になっていたのに」といった指摘も見られます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る