ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

【なんて読む?】今日の難読漢字「蝙蝠」(9/11 ページ)

ヒント:虫ではない

PC用表示 関連情報
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

答え



擂鉢:すりばち

 触れあった物同士を動かすことなどを指す「する」には「擦る」「刷る」「磨る」などさまざまな書き方があり、「擂る」は「鉢や臼で細かく砕く」という意味で使われる。ゴマなどをすりつぶす鉢といえば擂鉢(すりばち)、そのときに使う棒は擂粉木(すりこぎ)。ちなみに、擂鉢虫(すりばちむし)というと、アリジゴクの別名になるとか。きまって「擂鉢状の巣を作り、そこに落ちたアリなどを捕食する」みたいに紹介される生物なので、わりとそのまんまの呼び方。


【前回の問題】「節榑」の読み方は?



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る