advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
ゲーム会社で働くデザイナーが、うつになって休職した体験を描いたエッセイ漫画「ぼくのうつやすみ」がTwitterで反響を呼んでいます。描き下ろしを加えた電子書籍も発売されました。
作者は、ゲーム会社サイバーコネクトツーのミヨシ(@miyoshi_cc2)さん。うつになったのは2016年のこと。同社で大きなキャリアアップのチャンスを迎え、意欲に燃えていたものの、結果は「超空回り」に。思ったように頑張れず、胸に大きな穴が空いてしまいます。
うつ病の診断を受けて休職となったミヨシさん。漫画では、無力感にさいなまれたこと、以前は楽しんでいた漫画やゲームに拒否感を覚えたこと、復職への焦りなどがつづられています。
励ましやねぎらいを心が受け付けず、自己嫌悪でいっぱいになり、どうしたらいいのか分からない「真っ暗」な状態。そこから、家族や趣味に支えられ、うつを少しずつ忘れられるようになった経緯が描かれています。
ミヨシさんは半年後に復職するに至った道のりを、8話に渡って漫画化しTwitterに投稿。分かりやすい心情描写が反響を呼び、うつになった経験のある人からの共感の声も寄せられました。
同作は「ぼくのうつやすみ 『うつ』になったけど帰ってこれました」(990円)として電子書籍化。30ページの描き下ろしを収録し、各種電子書籍ストアで配信されています。
本記事では次ページから、冒頭部分を試し読みとして掲載します。
(C)CyberConnect2 Co., Ltd
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- うつの心を再び動かしてくれた、ある“きっかけ”を描いた漫画に共感 「めちゃくちゃわかる」「勇気付けられました」
- うつ状態の人にがんばれと言ってはいけない理由 実体験から考察した漫画に共感集まる
- 「パーでたたいて起こして」「それはできないよ」 うつで動けない母をひと言で救った息子が優しく頼もしい
- うつ病の母の介護に限界が 公的支援サービスで“依存を分散させた”体験漫画が参考になる
- 周囲は理解しがたい“うつ状態のどん底”「幽体離脱」「音だけが反響する世界」 マンガ『うつを甘くみてました』インタビュー
- 【限界徹夜の体験談】小学生時代から夏休みシーズンは1カ月間寝ないことも→発達障害かと思ったら“うつ病”だったというお話