ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「おいしくないときはだまって食べんねん!」 母の手料理を「まずい」と言う弟に姉がとった行動がやさしくて笑える(1/2 ページ)

完璧なフリ。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 食事中に「これ、まずい」と言った弟に、姉がとった行動とはーーそんなエピソードを描いた漫画がInstagramに投稿されています。じわじわ効いてくる前振り。

「おいしくないときはだまって食べんねん!」 「おいしくないときはだまって食べんねん!」

 漫画の作者は三本阪奈(@mimoto19hanna)さん。小学6年生の長女ケイちゃん、小学3年生の次女フミちゃん、5歳の長男ユキくんを育てています。今回のエピソードは、三本さんが家族と食卓を囲んでいたときのお話です。

「おいしくないときはだまって食べんねん!」 ユキくんの一言から始まった

 ことの始まりは、ユキくんが三本さんが作ったチキンナゲットに対し「これ、まずい」と言ったこと。それを見たケイちゃんは「ママがせっかく作ってくれたんやろ?」「なんでそんなこと言うん!」と叱ります。

「おいしくないときはだまって食べんねん!」 ケイちゃんのお叱り
「おいしくないときはだまって食べんねん!」 良いこと言う!

 実はこのチキンナゲットは豆腐でいつもよりかさまししたもの。思い当たる節がある三本さんですが、ケイちゃんは「おいしくないときはだまって食べんねん!」と一喝! 「おいしくないものをおいしいって言わんでもいいけどまずいは言ったらあかん!」と続けます。三本さんを思いやるやさしい言葉ですね。

「おいしくないときはだまって食べんねん!」 優しいケイちゃん

 そして食事を再開し、静かに黙ってチキンナゲットを食べるケイちゃん。なんだか気持ちが痛いほど伝わってくる……! 三本さんは思わず「びっくりするほど黙って食べるやん」とツッコんでしまうのでした。

「おいしくないときはだまって食べんねん!」
「おいしくないときはだまって食べんねん!」 前振りがじわじわ染みてくる黙食っぷり

 三本さんによると、チキンナゲットは鶏肉の割合が少なかったのか、確かに豆腐の味しかしなかったとのこと。

 この漫画には三本さんへの「チキンナゲットを手作りしていることが素晴らしいと思います」というのほか、「悲しいほどに伝わってくるよケイちゃん…」「でもちゃんと黙って食べるの守ってるのかわいい」といった声が寄せられました。子どもの優しくも正直なところに、思わず笑ってしまいますね。

 三本さんのInstagramアカウント(@mimoto19hanna)ではクスッとするさまざまな家族のエピソードが公開されています。また、WEB漫画サイト「くらげバンチ」では「ご成長ありがとうございます〜三本家ダイアリー〜」を連載中で、書籍『ご成長ありがとうございます〜三本家ダイアリー〜』シリーズも販売中です。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る