ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ガンダム・バルバトスが好きすぎて陶器で再現 「鉄血」ファンの陶芸家がガチで焼いた立像が大迫力(1/2 ページ)

実際、火星で発掘されたときはこんな感じだったのかも。

advertisement

 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」ファンの陶芸家が作品を好きすぎるあまり、主人公機「ガンダムバルバトス」を焼き物で再現してしまいました。芸術家の本気と作品愛が生み出す完成度……!

バルバトス 陶器の色と質感が醸し出す「伝説の兵器」の風格
バルバトス 比較用の100円ライターからざっくり推測すると、全高は50〜60センチくらい
バルバトスバルバトス 細い腰で上半身を支えるバランスが見事
バルバトスバルバトス
バルバトスバルバトス 背面も細部まで作り込まれている

 作者は以前もエヴァンゲリオンを陶芸で再現し話題を呼んだ、上村慶次郎(@2Grq2X6QEhyNon0Instagram)さん(関連記事)。見始めたら全話一気に完走してしまうほどの「鉄血」愛から、バルバトスを作りたい欲求があふれ出し、製作に及んだといいます。

 製作にあたっては、まず全身像を作って焼き、変形しやすい部分をチェック。そのうえで、変形する部分を別パーツとして作成するなど、念入りに作られたバルバトスは、今にも動き出しそうな臨場感あふれる仕上がりとなりました。

 Twitterでは「陶芸で作れるものなのか……」と驚く声が多数。「腰部の細さと肩部のゴツさが『バルバトス』って感じでイイですね!!」「掘り出された直後みたいで好き」「あの細い腰で全身を支えられているのがすごい」など、称賛の声が寄せられています。

 上村さんの作品には恐竜や植物をかたどったものも多数。4月19日に熊本県伝統工芸館で始まる個展にて、その生き生きとした姿が見られます。

画像提供:上村慶次郎(@2Grq2X6QEhyNon0Instagram)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る