ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

将棋の駒の“内角の和”は? 中2なら秒で分かるかもしれないクイズ【算数・多角形の内角編】(2/2 ページ)

大人になって解いてみると、意外と難しい。

advertisement
前のページへ |       

答え

「540度」でした!

【解説】将棋の駒は5角形。多角形の内角の和は、公式「180×(n-2)」で求められるので、180×(5-2)=540度になります。

問題

画像内テキスト 「駒が泣いているぜ……」(イラスト:野田せいぞ

過去の「中2なら秒で分かるかもしれないクイズ」

ねとらぼのクイズ記事

 

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る