ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「114x−19y=57」をyについて解け 中2なら秒で分かるかもしれないクイズ【数学・式の計算編】(2/2 ページ)

大人になって解いてみると、意外と難しい。

advertisement
前のページへ |       

答え

答えは「y=6x−3」でした!

【解説】yについて解くということは、「y=○○」の形にするということ。まず、「114x−19y=57」を整理して、「19y=114x−57」の形にすると、114も57も19で割り切れることが分かるので、両辺を19で割り、答えは「y=6x−3」。

 

問題

ねとらぼ中2クイズ 解けるかな……?(イラスト:野田せいぞ

過去の「中2なら秒で分かるかもしれないクイズ」

ねとらぼのクイズ記事

 

 

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る