ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ゴルフ場の整備動画がずっと見ていたくなる 美しい芝生を維持する細かな作業に感嘆(1/2 ページ)

張り替え後のなじみ具合がすごい。

advertisement

 ゴルフ場の芝生を部分的に修復する過程を公開した動画が、きれいなビフォアー・アフターで思わず何度も見ていたくなります。

芝生を六角形に切り抜いて張り替える様子がおもしろい ゴルフ場の整備動画がずっと見ていたくなる ゴルフ場が整備されていく様子がおもしろい

 

 芝生の変色してしまった一部を切り抜いて、植え替える整備作業。六角形に芝を切り抜いて取り出し、そこに土を入れて高さを整えてから、新しい六角形の芝を埋め込みます。何度か叩いてしっかりとはめ込んでから、周りの芝とのつなぎ目に砂と水をかけてなじませます。

芝生を六角形に切り抜いて張り替える様子がおもしろい ゴルフ場の整備動画がずっと見ていたくなる 六角形に芝を取り出します

 

芝生を六角形に切り抜いて張り替える様子がおもしろい ゴルフ場の整備動画がずっと見ていたくなる 砂と水をかけて馴染ませたら完了

 

芝生を六角形に切り抜いて張り替える様子がおもしろい ゴルフ場の整備動画がずっと見ていたくなる きれいに整備できました

 投稿者のy.u.j.i_1010(nakanakama_1010)さんによると、芝を切り出したのは、斑点があったため。芝の病気かカップの跡か、原因は不明ですが、周りの芝に広まってしまうのを避ける為に取り除いたとのこと。芝をきれいに切り取った道具は「六角リペアツール(ターフツール)」というそうです。

 緑がきれいなゴルフ場ですが、y.u.j.i_1010さんの動画のおかげで地道な整備によって環境が保たれていることがよく分かります。他にも除草作業カップ切りなど、なかなか見られないゴルフ場整備の裏側を見せてくれています。

 

画像提供:y.u.j.i_1010(nakanakama_1010)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る