ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「今日もインターネットでなにも発言しなかった…」 いろいろ考えて発言を控えてしまう日常漫画に「わかる」「私だ」(1/2 ページ)

「……いや、やっぱりやめておこう」が毎日。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 自分の思ったことを発信できるSNSなどの場で、いろいろ考えた末、閲覧だけして終わる日常漫画に「わかる」と共感の声が寄せられています。投稿者は漫画家のノッツ(@knotscream)さん。

インターネット 発言しなかった 話題 触れない 反応 自制 共感 SNSであんまり発言しない人あるある

 さまざまな話題が自然と目に入るインターネット。それらの話題に対して、個人が感想や意見を述べることは当たり前の世界になっています。

 今回の漫画では、それでも何も発言しないことを選ぶ人が描かれています。理由は、話題ごとに「反応したら良くないやつだな。触らないでおこう」や、「思うことはあるけれど、うまく言える自信がないからやめておこう」と思ったから。

インターネット 発言しなかった 話題 触れない 反応 自制 共感 気づいたら何も発言せずに1日が終わる……

 自分で考えて選んだ行動ですが、ネットを閉じて夜眠るときに「今日もインターネットでなにも発言しなかった…」と振り返る姿は、どこか寂しそうです。

 そんな発言を控える人の心理を描いた漫画は、Twitterで「わかる……わかるぞ!」「毎回これ」と1.1万RT・3.4万いいねを集めて話題に。リプライ欄では「でもこれが健康的なTwitterの使い方の一つだと思う」「むしろいちばんSNSに向いてる」と、すぐに発言せず自制できるのが「偉い」といった声もみられました。

 ノッツさんは、ファンタジーギャグ漫画『好き好きだいちゅきつよつよソード』(電撃大王)を連載中。コミックウォーカーニコニコ漫画で読むことができ、単行本は第1巻が販売中です。

作品提供:ノッツ(@knotscream)さん

ノッツさんの著書

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る