ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

みんなの力で蒸気機関車「C56」を復活させよう! 1億円大井川鐵道クラファンの面白すぎる「返礼品」、実際に見てきました月刊乗り鉄話題(2022年10月版)(1/3 ページ)

1日も早い復旧も! がんばれー大井川鐵道。

advertisement

 真っ白な仮設テントの扉をくぐると、錆だらけの蒸気機関車がいました。C56形135号機です。大井川鐵道はこの機関車を修理して、再び走らせようとしています(関連記事)

兵庫県の播磨中央公園からやってきて、復元させる「C56形135号機」
兵庫県の播磨中央公園からやってきて、復元させる「C56形135号機」(写真提供:大井川鐵道) なんかヘンだな? と思った人は鋭い。答えは後日掲載予定の後編

 錆だらけで朽ちた古い機械がピカピカに再整備されて動き出す。何だか「宇宙戦艦ヤマト」が赤い大地から飛び立つ場面のようじゃありませんか。想像しただけでも胸熱です。え? ヤマトの発進シーンを知らない? おっと。じゃあ、「∀(ターンエー)ガンダム」が岩から出てくるところ。いやアレも、もう22年前か……。

 蒸気機関車の再整備にはとてもお金がかかります。2022年現在の概算見積もりは約3億円。厳しい経営事情の地方鉄道にとって大金です。クルマ好きがお小遣いで部品を買いつつ少しずつ修理するように、大井川鐵道も少しずつ予算を捻出しながらSLを修理する方法もあるでしょう。しかし、それではいつ完成するか分かりません。待てない。少なくともワタシは待てないぞ〜!!

 大井川鐵道にとっても、この車両を譲渡してくれた兵庫県加東市の市民の思いを早く実現したいのです。この機関車は同市の播磨中央公園のシンボルとして長く親しまれてきました。整備できる人がおらず朽ちていたとはいえ、加東市の皆さんは「公園からいなくなったら寂しい。でも、大井川鐵道が“走らせてくれる”ならば」と送り出してくださったのです。

大井川鐵道が行う「SL修復」クラウドファンディングプロジェクト。目標は1億円
大井川鐵道が行う「SL修復」クラウドファンディングプロジェクト。目標は1億円

 大井川鐵道は決めました。「鉄道ファンの皆さんに手伝ってもらおう。“みんなの機関車復元プロシェクト”にしよう」と。

 そこで実施するのが、READYFORと組んで行う今回のクラウドファンディング「蒸気機関車に再び命を、昭和の汽笛を次世代へ:大鉄100周年企画〜蒸気機関車C56 135号機 第1期 動態化プロジェクト」です。目標額は1億円。修理想定費総額の3分の1です。

 プロジェクトの支援額は、開始1週間の2022年9月26日時点で1328万6000円(約13%、残り65日間)。1週間で1000万円以上も集まっています。鉄道ファンの熱い思い、すごい(※2022年10月6日時点で1638万9000円)。

「譲渡してくれたSLに再び命を吹き込みたい! 再び走らせたい!」
「譲渡してくれたSLに再び命を吹き込みたい! 再び走らせたい!」 左からREADYFORの小谷なみ氏、大井川鐵道の鈴木肇社長、大井川鐵道企画営業部の久保光彦氏

 クラウドファンディングは「ファン個人が、応援したい・支援したい気持ち」をお金で届ける仕組みです。ほとんどのプロジェクトはそのお礼の気持ちとして「返礼品」があります。蒸気機関車C56 135号機 動態化プロジェクトは、何と「32種類」の応援メニューを用意しました。すごく種類が多い。内容を見るだけでお祭り状態です。それも、みんなで楽しく盛り上げたいという気持ちが込められています。

 ワタシも応援したい。修復するSLも、返礼品も気になるので、ガマンできず大井川鐵道へ行ってきました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る