ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「逆さまにしてもコップの液体はこぼれない」はずが……? 理科の授業中に起きた悲しい出来事が笑いを誘う(1/2 ページ)

もはやコント。

advertisement

 コップを逆さまにしても、中の液体はこぼれないはずが……!? 理科の授業中に起きたアクシデント動画が、悲しい結果ながらどこか笑いを誘います。

逆さまにしてもコップの液体はこぼれない実験中の悲劇 すごい……と注目する生徒の期待を裏切る結果が笑ってしまいそう この直後、悲劇が!

 先生は生徒達の前で、赤い液体が入ったコップを手にしています。コップにはカードがかぶせてあるだけですが、向きを逆さまにしても、なぜか液体はこぼれません。カードに大気圧と表面張力が働き、重力よりも強くなるためです。

 先生は生徒たちを盛り上げようと、コップを頭上に。すると、コップとカードに隙間ができてしまったのか、液体が一気にこぼれ落ちてしまいました!

逆さまにしてもコップの液体はこぼれない実験中の悲劇 すごい……と注目する生徒の期待を裏切る結果が笑ってしまいそう 余裕の表情で実験を披露する先生
逆さまにしてもコップの液体はこぼれない実験中の悲劇 すごい……と注目する生徒の期待を裏切る結果が笑ってしまいそう ひどい結末となりました

 まるでコントのような映像で、先生のばつが悪そうな表情や、生徒たちのどこか楽しそうな悲鳴がじわじわと笑いを誘います。同じ実験を行う際は、こぼれても問題のない液体や服を選ぶように気をつけたいですね。

ViralHogより


       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る